鶏肉とほうれん草と野菜のトマト煮ィ~

あっけみん
あっけみん @cook_40044098

結構簡単なトマト煮が出来ました~
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのトマト煮を作りたかったので

鶏肉とほうれん草と野菜のトマト煮ィ~

結構簡単なトマト煮が出来ました~
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのトマト煮を作りたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏肉むね肉 3枚
  2. ほうれん草(3cmカット程) 1束
  3. ニンジン 1本
  4. タマネギ 1玉
  5. シメジ 1パック
  6. トマト 1個
  7. 600CC
  8. 大さじ1
  9. コンソメキューブ 2個
  10. トマトケチャップ 大さじ5
  11. トマトペーストまたはトマトピューレ 大さじ2
  12. ウスターソース 大さじ1
  13. ビーフコンソメ(好みで) 小さじ2

作り方

  1. 1

    野菜、お肉も食べやすい大きさにカットしておく。分量外の油をフライパンに入れ鶏肉を火が通るまで炒める。

  2. 2

    ニンジン、タマネギ、シメジの順に火が通るまで炒めていく。

  3. 3

    水を入れコンソメキューブを投入。中火で煮詰めていく。10分くらい。鶏肉のアクが出てくるので取り除く。

  4. 4

    トマト、お酒、トマトケチャップ、トマトペースト、ウスターソースを投入。更に20分煮詰める。

  5. 5

    ここまで煮詰めて30分程経過。ほうれん草を投入してしんなりし始めたら、ビーフコンソメで味を調えて出来上がり~。

  6. 6

    ※ビーフコンソメは好みですが、味が足りない場合はウスターソースで調整しても大丈夫!

  7. 7

    次の日はライスをホワイトソースと絡めてドリアにしても美味しいよ。

コツ・ポイント

アク抜きは綺麗に取り除きましょう~。
ほうれん草を投入してからは煮詰めすぎに注意しましょう~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっけみん
あっけみん @cook_40044098
に公開
先月6月に日本へ完全帰国致しました~。やっぱり中国の食材より日本の食材がとても美味しいことを実感しています。フルーツは中国のものが美味しいかも。
もっと読む

似たレシピ