作り方
- 1
準備①
オーブンを180℃に余熱 - 2
準備②
薄力粉とココアベーキングパウダーは合わせてふるう
卵白は冷やしておく
チョコは刻んで湯せんで溶かす - 3
ボウルに卵黄を溶きほぐし(泡だて器を使う)湯せんにかける
砂糖①を加えて溶けたら湯せんから外しよく混ぜる - 4
溶かしたチョコ、サラダ油、牛乳を少しずつ加えよく混ぜる
- 5
粉類を一度に加え、しっかりと混ぜる
- 6
冷やした卵白に塩をひとつまみ入れハンドミキサーで泡立てる
- 7
泡立ってきたら砂糖②をひとつまみづつ加え角が立つまでしっかり泡立てる
- 8
5のボウルにメレンゲを3分の1加え混ぜ合わせる
- 9
残りのメレンゲを泡をつぶさないように混ぜる
- 10
できた生地を型に流し込む
高いところから一気に
型をゆらして空気を抜く - 11
180℃のオーブンで40分焼く
温度と時間はご家庭のオーブンに合わせてください
- 12
冷めたら型から外して溶けないタイプの粉糖を振る
コツ・ポイント
チョコの種類、砂糖の分量はお好みで
似たレシピ
-
-
-
フワフワっ☆チョコシフォンケーキ フワフワっ☆チョコシフォンケーキ
フワフワチョコシフォンを是非おためしあれ♪ 簡単レシピです☆ チョコのほろ苦さとオレンジソースの甘酸っぱさが妙に合いますよ!バレンタインに作ってみて~! ひなごろ -
-
-
炊飯器でチョコシフォンケーキ 炊飯器でチョコシフォンケーキ
炊飯器でチョコシフォンケーキを作っちゃいました。しっとりふわふわ・・・。簡単にできるのでお勧めです。100均の紙の型で作りました。 舞衣ママ -
チョコシフォンケーキ☻♡これで膨らむ! チョコシフォンケーキ☻♡これで膨らむ!
これで怖くない!チョコレートシフォン!レシピというよりコツの覚書きです。同じように悩んでる方に参考になれば♪ ☆寿まま☆ -
-
-
* ハートのチョコシフォンケーキ♪ * ハートのチョコシフォンケーキ♪
バレンタインに♡ハートのシフォンケーキ型でチョコシフォンケーキを焼き、チョコレートのドリップでデコレーションしました♪ ♡Alice♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18035409