鶏レバー☆超簡単!さっぱり肝ぽん♪

kaori73
kaori73 @cook_40121731

よく行く居酒屋で食べていたメニューです。
レバーを茹でてポンズをかけるだけ~。
簡単なのにすごく美味しいです!
このレシピの生い立ち
大好きなメニュー。
たくさん食べたいからお家で作ってみました!

鶏レバー☆超簡単!さっぱり肝ぽん♪

よく行く居酒屋で食べていたメニューです。
レバーを茹でてポンズをかけるだけ~。
簡単なのにすごく美味しいです!
このレシピの生い立ち
大好きなメニュー。
たくさん食べたいからお家で作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏レバー 1パック(300グラムくらい)
  2. ネギあさつきでも) 1~2本
  3. みょうが (←なくてもOK) 1コ
  4. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    鶏レバーを下処理します。 (真ん中の白っぽい筋部分で2つに切り分け、15分位水にさらし血抜きをします。)

  2. 2

    心臓付きなら、心臓も下処理をします。 (半分に切り、血のかたまりや白い部分を取り除く。肝と一緒に水にさらします)

  3. 3

    大きめの鍋にお湯を沸かします。(その際、臭みをとるためネギの捨てるような部分や、料理酒を少し入れるのがおすすめ。)

  4. 4

    お湯が沸騰したら、レバーと心臓を入れます。 再度沸騰したら火を止め蓋をします。ある程度冷めるまで放置。

  5. 5

    あら熱がとれたらレバーと心臓を取り出し、食べやすい大きさに切ってください。

  6. 6

    器に盛り付け、刻んだネギやミョウガをのせます。 後はお好みの量でポン酢をまわしかけて出来上がり~♪

コツ・ポイント

沸騰状態で煮すぎるとパサパサになってしまうので気を付けてくださいね。
温かいままでも美味しいですが、冷蔵庫で冷やしてから食べるのも◎です。
また、大根おろしをかけるのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaori73
kaori73 @cook_40121731
に公開

似たレシピ