かぼちゃの種☆全粒粉入りパン☆

りりたん 328 @cook_40046923
かぼちゃの種が香ばしい☆
ハムやチーズをはさんで食べると、さらにおいしいよ☆
このレシピの生い立ち
ドイツのお土産でもらったかぼちゃの種のついたパンがとってもおいしくって、かぼちゃの種のついたパンが焼いてみたいなぁと思って。。
かぼちゃの種☆全粒粉入りパン☆
かぼちゃの種が香ばしい☆
ハムやチーズをはさんで食べると、さらにおいしいよ☆
このレシピの生い立ち
ドイツのお土産でもらったかぼちゃの種のついたパンがとってもおいしくって、かぼちゃの種のついたパンが焼いてみたいなぁと思って。。
作り方
- 1
粉類、イースト、砂糖、塩、水をいれニーダーでこねる。
生地が1つにまとまったら、バターをいれ15分ほどこねる。 - 2
40分ほど、一次発酵させる。
- 3
生地を9等分にして丸め、20分ベンチタイムをとる。乾燥させないように、固く絞ったふきんをかける。
- 4
もう一度、丸めなおし、水ばけをしかぼちゃの種をお皿にいれておいてぎゅっと押し付けるようにしてしっかりつける。
- 5
天板に並べる。
- 6
2倍の大きさまで、2次発酵させる。
(発酵機、35度で40分。) - 7
200度に予熱しておきます。
予熱が完了したら、180度に下げ、霧吹きで水をかけ20分こんがりと焼く。(ガスオーブン) - 8
今回は、ドイツ土産
の、かぼちゃの種使用。
コツ・ポイント
ガスオーブンを使用しています。電気の場合は、予熱、焼き、共にもうすこし温度を高く設定したほうがいいとおもいます。
似たレシピ
-
-
全粒粉とひまわりの種のパン 全粒粉とひまわりの種のパン
長い間作り続けている私の超定番♪全粒粉とひまわりの種がよく合います。バターが入ってふんわり柔らかなので全粒粉が苦手な人でも美味しく食べられるはずです。 むっさ -
砂糖不使用 フワフワ全粒粉とゴマのパン 砂糖不使用 フワフワ全粒粉とゴマのパン
砂糖の代わりに甘酒、バターの代わりにオリーブオイルを使ったヘルシーパン。全粒粉とゴマ、カボチャの種を加えて栄養満点! みみはる39 -
-
-
-
-
-
-
-
シンプルな全粒粉パン*ノンシュガー! シンプルな全粒粉パン*ノンシュガー!
一緒に食べる他の料理や、挟む具材の美味しさを味わえる、いつものパンです。全粒粉を入れて、小麦本来の美味しさも♪ Oishiキッチン♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18036324