カリカリもっちり!変わり春巻

ねこざけ
ねこざけ @cook_40043260

冷めてもパリッと美味しい春巻。
カリカリ&もちもち食感で、おつまみに最高!
辛子醤油やスイートチリソースでどうぞ。
このレシピの生い立ち
チャージョー(ベトナム揚げ春巻)が食べたい私と、普通の春巻が食べたい人との折衷案。

カリカリもっちり!変わり春巻

冷めてもパリッと美味しい春巻。
カリカリ&もちもち食感で、おつまみに最高!
辛子醤油やスイートチリソースでどうぞ。
このレシピの生い立ち
チャージョー(ベトナム揚げ春巻)が食べたい私と、普通の春巻が食べたい人との折衷案。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻の皮 10枚
  2. 豚ひき肉 300g
  3. 長ねぎ 1本
  4. しいたけ 大5個
  5. ビーフン 50g(乾燥時)
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 揚げ油 適量
  8. *にんにく お好みで
  9. *生姜 お好みで
  10. *みりん 大さじ3
  11. *オイスターソース 大さじ2
  12. *醤油 大さじ1
  13. 100cc

作り方

  1. 1

    ビーフンは固めに戻し、3cmくらいの長さにカット。その他の野菜や薬味類は、粗みじん切りに。

  2. 2

    *印をすべてフライパンに入れ、軽く煮立てたら、ひき肉、しいたけを加え、炒め煮します。長ねぎは最後に加えてシャッキリと。

  3. 3

    火が通ったらビーフンを入れて混ぜ合わせます。水溶き片栗粉を加え、強めにとろみをつけます。

  4. 4

    ボウルやバットなどに移し、完全に冷まします。

  5. 5

    冷めたら春巻の皮で包みます。

  6. 6

    中火でカラッと揚げます。具は加熱済みなので、きつね色が付いた時点で出来上がり。

コツ・ポイント

とろみを強めに付けることと、4で完全に冷ますのがポイント!
水っぽい&温かいと、皮がふにゃふにゃになってしまいます。
ビーフンの代わりにタピオカを使うと、もっちり度アップします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこざけ
ねこざけ @cook_40043260
に公開
結構な酒飲み。調理の素やルーなどを使わず、健康的な酒肴を作ることが趣味。酒を飲みすぎなければ、いい人。
もっと読む

似たレシピ