手羽元のコンソメ仕立てお酢煮込み。

みどれんじゃぁ @mido0825
体によいお酢とコラーゲンたっぷりの手羽元を煮込みました。少し時間はかかりますが簡単です。味がしみ込んでおいしいです。多分
このレシピの生い立ち
熟味酢をいただいたので、コンソメ仕立てで煮込んでみました。
手羽元のコンソメ仕立てお酢煮込み。
体によいお酢とコラーゲンたっぷりの手羽元を煮込みました。少し時間はかかりますが簡単です。味がしみ込んでおいしいです。多分
このレシピの生い立ち
熟味酢をいただいたので、コンソメ仕立てで煮込んでみました。
作り方
- 1
手羽元はさっとゆでるか湯通しし、水で洗います。
- 2
鍋か活(圧)力鍋に手羽元を調味料を全て入れます。
- 3
お鍋で作る場合は、あくを取りながら、焦がさないよう、汁けが少し残る程度まで、弱火でコトコト煮込んで下さい。
- 4
活(圧)力鍋でしたら、規定の時間の加圧をかけ、自然放置し、圧が下がったら蓋をあけ、汁けが少し残る程度まで煮込んで下さい。
- 5
このお酢を使いました。ミツカン熟味酢&タマノイです。ミツカンの定番のは、少し酸っぱいような気がします。
コツ・ポイント
砂糖もお酢もあるもので!!
量はお好みで加減してください。
活(圧)力鍋で作ると、時間も短縮できるし、お肉もホロホロです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
里芋と鶏手羽元の黒酢でさっぱり煮 里芋と鶏手羽元の黒酢でさっぱり煮
旬の里芋はホクホク(*^_^*)コラーゲン豊富手羽元♪体を温める生姜。お肉を柔らかくし体にも良い黒酢のヘルシーメニュー♪kakico
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18036745