簡単!節分豆で自家製きな粉

Gontom
Gontom @cook_40121865

「節分豆」余っていませんか?ミルサ—にいれて粉砕するだけで、即効&簡単に自家製きな粉が出来ます!挽きたてはいい香り♪
このレシピの生い立ち
節分の豆が残っていたので、マジックブレットで粉砕して消費することにしました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 節分豆大豆 適量

作り方

  1. 1

    作りたい分だけ、大豆をミルサ—に入れてスイッチON!

    以上(^▽^)/

コツ・ポイント

市販のきな粉より、だいぶ粗めですが・・・(^^;)
私は「抹茶orバニラ」アイスにかけて食べてます♪(牛○アイス風です)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Gontom
Gontom @cook_40121865
に公開
食べる事とビールが大好物なGONで~す♪ 何かを「作る」という作業が好きで(料理よりも工作の方が好きです・・)料理は、簡単なものしか作りませんし得意とは言えません(汗) 基本的におつまみ系を作る事が多いです。なぜなら、ビール党だから♪これから色んな料理にチャレンジして、地道に腕を磨き~お料理上手を目指して女子力UPさせていきたいと思ってます!!     いつか言うぞ!   「料理は得意よ」と(笑)
もっと読む

似たレシピ