シーフードとトマトの冷製パスタ

menako
menako @cook_40060962

あさりのコクとフレッシュトマトの酸味の相性抜群!
レストランの味をおうちで簡単・再現!!!
このレシピの生い立ち
なんだか急に食べたくなったので作ってみました(´∀`*)

シーフードとトマトの冷製パスタ

あさりのコクとフレッシュトマトの酸味の相性抜群!
レストランの味をおうちで簡単・再現!!!
このレシピの生い立ち
なんだか急に食べたくなったので作ってみました(´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カッペリーニ(細いパスタ 2人分
  2. トマト 1個
  3. あさり 200g
  4. するめいかお刺身用) 1パック分
  5. むき海老 8尾ぐらい
  6. 野菜ジュース 1缶(190g)
  7. バジル 適量
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. レモン 大さじ1
  10. ガーリックパウダー 適量
  11. クレイジーソルト(または塩・コショウ) 適量
  12. 乾燥パセリ 適量
  13. 白ワイン(または酒) 大さじ3
  14. 黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    あさりを塩水に2~3時間浸し、砂抜きをしておく。

  2. 2

    トマトを湯むきして1cm各のに細かく刻む。むき海老を塩ゆでしておく。

  3. 3

    あさりを鍋に入れ白ワイン、ガーリックパウダー・クレイジーソルトを加え蓋をして中火にかける。アサリの口が開いたらok!

  4. 4

    3の鍋に野菜ジュースを注ぎ入れ、1のトマトも加える。(今回はカゴメの野菜ジュースを使いました)

  5. 5

    お刺身用のいかと塩ゆでしたむき海老を加える。

  6. 6

    オリーブオイル・レモン汁・クレイジーソルト・乾燥パセリ・黒コショウで味を調える。

  7. 7

    6を冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    パスタを茹でる。茹で上がったら氷水で冷やし、水気をとる。

  9. 9

    冷蔵庫で冷やしたソースとパスタを絡め、バジルを添えたら完成♪

コツ・ポイント

あさりを酒蒸しにした際にでたあさりのスープが重要!!絶対に捨てないで!あさりの殻はそのままでもいいのですが、食べにくい&パスタと絡みにくいかな?と思って、今回は酒蒸しにした後、半分くらい殻は取り除いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
menako
menako @cook_40060962
に公開
☆menako☆埼玉県在住。旦那様と1歳の娘ちゃんと3人暮らし☆新米ママです♪冷蔵庫の残り物を使ったレシピを考えるのが趣味♪気が向いたらスイーツも作ります♡レシピ随時見直ししてます。恐れ入ります♪
もっと読む

似たレシピ