酢豚(ラフランス入り)

RUBE @cook_40016650
洋ナシ入りの酢豚!意外と美味しいのです。カリフラワーやゴボウも入ってます。
このレシピの生い立ち
パイナップルも美味しいけど、洋ナシがあったので入れてみたらGOOD!
酢豚(ラフランス入り)
洋ナシ入りの酢豚!意外と美味しいのです。カリフラワーやゴボウも入ってます。
このレシピの生い立ち
パイナップルも美味しいけど、洋ナシがあったので入れてみたらGOOD!
作り方
- 1
2~3㎝ぐらいの厚さの肉を一口大に切る
- 2
aの調味料につける
- 3
干し椎茸は戻しておく。早く戻すコツは熱湯(ポットの湯)を入れて砂糖を加えラップする。このお戻し汁も使う
- 4
ゴボウは適当な薄切りにして水にさらす。
野菜はなんでもOK。定番の人参・ピーマンなどあれば入れてください。 - 5
大きめの洋ナシだったので半分使いました。
- 6
芯を取ってこのくらいの大きさにして。
カリフラワーは茹でておきます。
- 7
下味付けた肉に小麦粉(片栗粉でも)をつけて揚げます。
油を切っておきます。 - 8
野菜を炒めます。最後に洋ナシを入れます。
- 9
野菜が炒められたら、揚げた肉を入れてbの調味料を入れます。椎茸の戻し汁も入れます。
- 10
青物を入れたければここで。
- 11
この時は青い野菜がなかったので、冷凍していたパセリを散らしました。(笑)
- 12
汁が多いようでしたら、とろみをつけてください。この時はこのままでちょうど良かったのでとろみはつけませんでした。
コツ・ポイント
洋ナシは火を通すと煮崩れやすいので、お肉を入れる前で入れましょう。
似たレシピ
-
食べやすい調味料がこだわりの簡単☆酢豚 食べやすい調味料がこだわりの簡単☆酢豚
お酢がたくさん入っているのにまろやか~で食べやすい。お酢が苦手な方や子供でも酢豚ファンになってもらいたいですね。ErikoT
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18038540