煮物だしで作る~和風酢豚

味とこころ @ajitokokoro
煮物だしで『酢豚』意外にも簡単で美味しい♪赤ピーマンや茹でたけのこを入れても、彩りがキレイで本格的な酢豚になりますよ♪
このレシピの生い立ち
和風的な煮物だしで中華的な『酢豚』煮物だしのアレンジのご提案レシピです♪
煮物だしで作る~和風酢豚
煮物だしで『酢豚』意外にも簡単で美味しい♪赤ピーマンや茹でたけのこを入れても、彩りがキレイで本格的な酢豚になりますよ♪
このレシピの生い立ち
和風的な煮物だしで中華的な『酢豚』煮物だしのアレンジのご提案レシピです♪
作り方
- 1
このレシピは、七福醸造『煮物だし』で味付けしています。
- 2
豚肉は一口大に切ってAを振って10分程置き、片栗粉をまぶしておきます。
- 3
人参は一口大の乱切りにし、電子レンジで2分程加熱します。Bは食べやすい大きさに切ります。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、2を並べてこんがりと焼き上げて取り出しておきます。
- 5
再度、サラダ油を熱し、3を炒めて玉ねぎが透き通ってきたら豚肉を戻して炒め合わせます。
- 6
5にCを注ぎ入れて煮立ってきたら3分程煮てDでとろみを付け、皿に盛ります。
コツ・ポイント
「豚肩ロース」で作る時はそぎ切りにすると、食感が柔らかくなります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20120521