もち入りきんちゃく煮

あっこママ☆
あっこママ☆ @cook_40036566

油揚げにお餅といろんな具を詰めてだしで煮ました
じゅわんと煮汁がしみ込んで・・・
このレシピの生い立ち
みんな大好きなおでんの具、餅きんちゃくを単独おかずにしました

もち入りきんちゃく煮

油揚げにお餅といろんな具を詰めてだしで煮ました
じゅわんと煮汁がしみ込んで・・・
このレシピの生い立ち
みんな大好きなおでんの具、餅きんちゃくを単独おかずにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 1枚
  2. 切り餅 1個
  3. ぎんなん 10個
  4. しめじ 少々
  5. ●だし汁 200cc
  6. ●うすくちしょうゆ 大さじ1
  7. ●みりん 大さじ1
  8. ●砂糖 大さじ1/2
  9. ●酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に切って切り口から袋状に開く

  2. 2

    切り餅1/2個、ぎんなん、しめじを詰める

  3. 3

    つまようじで留める

  4. 4

    ●印をあわせた煮汁で煮る
    餅がやわらかくなったらOK

コツ・ポイント

http://blogs.yahoo.co.jp/hsuga1970/29731026.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこママ☆
あっこママ☆ @cook_40036566
に公開
なんでもない普段のおかずですが、一人暮らしをしている娘の自炊の参考になればと思っています。
もっと読む

似たレシピ