明太みぞれ汁

味の明太子ふくや @cook_40050234
おろした大根が何だかほっとする味に…
とっても優しいお吸い物です。体が温まりますよ♪
このレシピの生い立ち
食欲がない時でも食べやすいように作りました。すぅーっと体にしみこむ優しい味わいです。大根おろしは消化吸収を助けてくれます♪
明太みぞれ汁
おろした大根が何だかほっとする味に…
とっても優しいお吸い物です。体が温まりますよ♪
このレシピの生い立ち
食欲がない時でも食べやすいように作りました。すぅーっと体にしみこむ優しい味わいです。大根おろしは消化吸収を助けてくれます♪
作り方
- 1
豆腐は四つに切り、明太子を入れる穴を真ん中に開ける。
- 2
大根はおろして水を切り、三つ葉はみじん切りにする。
- 3
鍋にダシをはり、(a)と豆腐を加えてしばらく煮る。
- 4
豆腐が温まったら器に移し、鍋に大根おろしを加える。
- 5
豆腐に明太子をのせ、鍋の汁をはり、三つ葉を散らす。
コツ・ポイント
豆腐にスプーンの先をあてて軽く回すと、ちょうど良い深さの穴ができます。
この穴に明太子を入れることで、出来上がりが綺麗に見えますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
我が家の定番!なめこのみぞれ汁☆ 我が家の定番!なめこのみぞれ汁☆
*2014年3月13日話題入り感謝*そのままだと消化にあまり良くないなめこ、消化を促進する大根を一緒に摂る事で解決! オレマリ2010 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18040231