イカの塩辛

hiro-tomoキッチン @cook_40036715
新鮮なイカが手に入ったら是非作ってみてください。簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
お義母さんに教えてもらった作り方です。新鮮なイカが手に入ったときはこれを作らないと~。
イカの塩辛
新鮮なイカが手に入ったら是非作ってみてください。簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
お義母さんに教えてもらった作り方です。新鮮なイカが手に入ったときはこれを作らないと~。
作り方
- 1
イカを捌く。内臓を傷つけないようにそーと抜いて胴体と足側にわける。今回は胴体はお刺身にしてしまうので塩辛には使いません。
- 2
足側をざるにいれて塩(分量外)を少々振りかけてしばらくおく。この間に胴体をお刺身にしてしまいましょう。
- 3
えんぺらやお刺身で残った部分は塩辛にしますので残して置いてください。
皮はむいておきます。 - 4
イカの内臓の先端についているものはいりませんのではさみなどで切り落とします。このときイカ墨袋まで切らないよう注意。
- 5
内臓の袋をはさみで少し切ってボールに搾り出します。墨袋に注意。出したら調味料をすべて入れよく混ぜます。
- 6
少し味見をして塩加減をみて足りなければ塩を足してください。ここにイカの足を小さく切ったものとお刺身の残りを入れます。
- 7
半日~1晩くらい寝かせると食べ頃です。
コツ・ポイント
新鮮なイカで作ってくださいね。
墨袋を破らないように丁寧に内臓を搾り出してください。
何度も作ると個人の好みで味の調整が出来ると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の定番!イカの塩辛~♪ 我が家の定番!イカの塩辛~♪
新鮮なイカが手に入ったら、塩辛を作ります!エンペラと足は、イカのさっと煮にして胴体部分だけを使って…(*^_^*)美味しいですよ! tobimama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18040760