イカゲソの塩辛

まりぞう
まりぞう @cook_40020073

もちろん、ゲソじゃなくてもいいです。新鮮なイカが手に入ったら是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
イカリングを作ったあと、ワタとゲソが残ったので。

イカゲソの塩辛

もちろん、ゲソじゃなくてもいいです。新鮮なイカが手に入ったら是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
イカリングを作ったあと、ワタとゲソが残ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イカゲソ 2尾分
  2. イカワタ 2尾分
  3. 小さじ1
  4. 小さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    イカワタに軽く塩(分量外)をまぶして、10分ほど冷蔵庫に入れておきます。

  2. 2

    イカゲソの吸盤を切り落としてから、4センチぐらいの長さに切ります。足の根本のところは1本、1本切り離します。

  3. 3

    ガラス容器などに、切ったゲソを入れ、その上にイカワタを絞り出します。そこに塩、しょうゆ、酒を入れて清潔なスプーンなどでグルグル混ぜます。

  4. 4

    次の日から食べられますが、3日目ぐらいが、味がしみておいしいです。
    塩加減は、味見をしながら調節してください。お酒をみりんに替えてもおいしいです。

コツ・ポイント

今回は冷凍のスルメイカを使いました。新鮮かどうかは、吸盤を触ってみてしっかり吸い付いたら大丈夫、生で食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりぞう
まりぞう @cook_40020073
に公開
中学生と小学生の娘をもつ2児の母。好きなものは、料理、お昼寝、しろたん、おいしいものを食べること。嫌いなものは、掃除、早起き、人混み、タバコのニオイです。
もっと読む

似たレシピ