活力鍋で!簡単☆鶏めし

チェリヌツカヤ @cook_40118840
しっかりめに焼き付けたコクのある鶏めし。献立の主役になる美味しさです♡
このレシピの生い立ち
昔は五目御飯をよく作っていましたが、シンプルに鶏の旨味が味わえるようなものも作りたいと思って試行錯誤しました。
活力鍋で!簡単☆鶏めし
しっかりめに焼き付けたコクのある鶏めし。献立の主役になる美味しさです♡
このレシピの生い立ち
昔は五目御飯をよく作っていましたが、シンプルに鶏の旨味が味わえるようなものも作りたいと思って試行錯誤しました。
作り方
- 1
とりもも肉は一口大に切り、☆の調味料を合わせてもみ込む。最低10分くらい放置。
- 2
米を合わせてとぎ、しょうゆ大さじ1と酒大さじ1、塩小さじ1弱を加えて水加減する。
活力鍋にごま油を薄くしいて加熱。 - 3
肉を焼き付ける。皮は好みで外しても良いと思いますが、旨味がよく出るので、しっかり焼き付けて脂を拭き取るのが良いと思います
- 4
鶏肉を別皿にとって粗熱を取る。肉を焼いた鍋に米を移し吸水させる。20分くらいで良いと思います。
- 5
肉を米の上にバランスよく載せ、高圧、強火で加熱。おもりが振れはじめたら火力を弱めて1分加熱し、火を止めます。
- 6
ピンが下がったらできあがり!
- 7
あおさやごまなどを振ると映えます。
- 8
おこげも楽しめますよ〜☆
コツ・ポイント
余計な脂をこまめに拭き取ること。冷めるときに味が入るので、肉は一旦取り出すこと。水加減した米に肉を入れたらすぐに加熱すること。などなど…
似たレシピ
-
-
-
薄い心配無!しっかり味の鶏ごぼう炊き込み 薄い心配無!しっかり味の鶏ごぼう炊き込み
味が薄い事多くないですか?炊き込む前に具材を照り照りになるまで似てから炊くので味がしっかり染みて大好評の我が家の定番です RUKA311 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18040970