生レモン塩-レシピのメイン写真

生レモン塩

めろんぱん子
めろんぱん子 @cook_40033986

名前のままの生レモン【極薄】スライスに塩をふっただけ。浅漬け感覚でそのままでも、唐揚げやフライと一緒にや、サラダにも。
このレシピの生い立ち
レモンを無駄なく使いたくて。

生レモン塩

名前のままの生レモン【極薄】スライスに塩をふっただけ。浅漬け感覚でそのままでも、唐揚げやフライと一緒にや、サラダにも。
このレシピの生い立ち
レモンを無駄なく使いたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分~
  1. レモン(皮を食べても大丈夫なもので) 1個
  2. 小さじ1/2~
  3. 味の素 お好みでパラリ

作り方

  1. 1

    皮ごと使うのできれいに洗って、薄くスライス(ペラペラなぐらいが良)輪切りより半月ぐらいな感じで、種は取り除く。

  2. 2

    器に1のレモンと塩と味の素を振って混ぜてできあがり。

  3. 3

    ★アボカドに乗せたり、トマトジュースに混ぜたり、そのまま箸休めにも。

  4. 4

    漬けるというほど時間は要らないと思います(5分かからないかも?)

コツ・ポイント

レモンの砂糖漬けの塩バージョン?なるべく薄くスライスしたほうが皮の苦味を感じずに食べられると思います。何に組み合わせるかは自由(ソテーした肉や魚、白身魚等のフライや、サラダ、ドレッシングに混ぜたり、そのままでも♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めろんぱん子
めろんぱん子 @cook_40033986
に公開
一人暮らしなので手軽で簡単に手に入る食材と気の向くままに戯れてます。材料の分量は目分量が主なので目安ってことでお願いします。みなさんのさじ加減と腕にかかってます(汗
もっと読む

似たレシピ