肉汁ジューシーな餃子♪

まぁどん
まぁどん @cook_40036103

白菜たっぷり肉汁ジュワ~っなパリパリ餃子です!
美味しすぎてパクパクいけちゃいます!
ポイントは固めた鶏がらスープ!
このレシピの生い立ち
皮パリパリ、中身ジューシーな餃子を作りたくてある方法を思いつきました!
簡単なので是非一度作ってみてはいかが?

肉汁ジューシーな餃子♪

白菜たっぷり肉汁ジュワ~っなパリパリ餃子です!
美味しすぎてパクパクいけちゃいます!
ポイントは固めた鶏がらスープ!
このレシピの生い立ち
皮パリパリ、中身ジューシーな餃子を作りたくてある方法を思いつきました!
簡単なので是非一度作ってみてはいかが?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮50枚分ぐらい
  1. 白菜 4分の1
  2. 豚ミンチ 300グラム
  3. ニラ 2束ぐらい
  4. 餃子の皮 50枚分
  5. ★調味料★
  6. ★オイスターソース 大匙2
  7. ★しょうゆ 大匙1
  8. ★にんにく チューブで2cmぐらい
  9. ★しょうが チューブで2cmぐらい
  10. ☆ジューシーになる素☆
  11. ☆鶏がらスープの素 大匙2
  12. ゼラチン 5g
  13. ☆お湯 100cc

作り方

  1. 1

    まずは、先に鶏がらスープの素を作ります♪
    100ccのお湯に鶏がらスープの素とゼラチンを入れて混ぜます。

  2. 2

    それを、冷蔵庫で冷やし固めましょう♪プルプルなるまでです。

  3. 3

    白菜、ニラを細かく切って塩を振り、水気を出します。
    ◎湯がきません
    適度に絞ってボールに移します。

  4. 4

    絞った野菜、豚ミンチ、調味料を入れ混ぜます。
    一緒に冷蔵庫で固め冷やした☆も一緒に入れ混ぜます。

  5. 5

    あとは、いつものように包んで焼くだけ~♪

    強火で少し焼き目が付いたら水を入れて蓋をして中火で7分ぐらいです。

  6. 6
  7. 7

    箸で抑えると肉汁が~ぁぁぁ!!

コツ・ポイント

鶏がらスープを固めて混ぜるというのがポイントです!これだと焼くときに溶けてジューシーさがUPします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぁどん
まぁどん @cook_40036103
に公開
Instagram→ @maru_ko_manchan
もっと読む

似たレシピ