微量イーストでライ麦と全粒粉の食パン

fieldbread
fieldbread @cook_40107968

ライ麦と全粒粉をたっぷりいれた食パンです。
でも食べやすくてトーストも良し!サンドイッチにもピッタリな食パン。
このレシピの生い立ち
ライ麦も全粒粉も大好き。たっぷり入れても誰でも美味しく食べれる配合にしました。

微量イーストでライ麦と全粒粉の食パン

ライ麦と全粒粉をたっぷりいれた食パンです。
でも食べやすくてトーストも良し!サンドイッチにもピッタリな食パン。
このレシピの生い立ち
ライ麦も全粒粉も大好き。たっぷり入れても誰でも美味しく食べれる配合にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤分
  1. 強力粉 今回はカメリア 180g
  2. ライ麦 細挽き 40g
  3. 全粒粉 30g
  4. きび砂糖 15g
  5. 天然塩 4g
  6. 無塩バター 15g
  7. スキムミルク 10g
  8. イースト 1g
  9. 国産小麦は−5g 170g《165g》

作り方

  1. 1

    バター以外を混ぜてまとまってきたらバターを入れる。冬場はイーストが少ないのでぬるま湯にして下さい。

  2. 2

    ライ麦が入るのでべたつきやすいです。国産の場合は若干水を5ccほど控えて下さい。
    もちろんHBでこねても大丈夫です。

  3. 3

    2倍〜2.5倍に一次発酵させる。

  4. 4

    2分割して15分ベンチタイム。

  5. 5

    気泡を抜いて綿棒で伸ばし畳んでいきます。

  6. 6

    型に入れて2次発酵させる。型下1センチぐらいにきたら余熱190度でオーブンを温める。

  7. 7

    190度で25分、開けずにそのまま庫内で5分置いておく。出来上がり。

  8. 8

    室温が低めなら一次に5〜8時間はかかります。
    軽く発酵させてから生地温をしっかり上げてから冷蔵庫で発酵ささても良いです。

コツ・ポイント

角食なのでしっとり。ライ麦も全粒粉も多めに入ってますが通常の食パンみたいに柔らかく、風味も良く食べやすくなっています。
微量イーストなので時間はかかりますがとっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fieldbread
fieldbread @cook_40107968
に公開
パンをメインにお料理大好きですブログはこちら♡http://fieldbread.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ