野菜だしで鶏手羽元の赤ワイン煮込み

OL2 @cook_40030500
鶏手羽元からの動物性の出汁と野菜出汁でコクがあり濃厚でとっても美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
自家製の野菜だしを使った活用法です。
野菜だしで鶏手羽元の赤ワイン煮込み
鶏手羽元からの動物性の出汁と野菜出汁でコクがあり濃厚でとっても美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
自家製の野菜だしを使った活用法です。
作り方
- 1
玉ねぎをセロリをスライスして手羽元に焦げ目がつくように炒める
- 2
炒めた手羽元を取りだして野菜だし・赤ワイン・リエゾンソースを入れて圧力なべで煮込む
- 3
ざるで煮え残った野菜を少量のスープを使ってFPで攪拌する
- 4
スープと一口大のニンジン・手羽先を入れてもう一度圧力なべで煮込む
- 5
塩コショウで味を整え茹でたインゲンを加える
コツ・ポイント
リエゾンソースがなくてコクが出ないときはケチャップとソースを少量足してください。
また、野菜でとろみがあまり出ない場合はバターと小麦粉(同量)を練ったもの少しずつ加えてとろみをつけてください。
似たレシピ
-
-
-
骨付きチキンの赤ワイン煮込み 骨付きチキンの赤ワイン煮込み
赤ワインで煮込むので骨付きチキンがとっても柔らかく美味しくなります。体にいい赤ワインのポリフェノールも摂れて嬉しいレシピです。 YOKO505050 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18044763