野菜たっぷりミネストローネ&オムライス

mali @cook_40019252
ミネストローネだけでも立派な一品になりますが、さらに夕食作りを手抜きしようと考案したオムハヤシならぬオムストローネ?
このレシピの生い立ち
お昼に串カツ食べ放題に行って、おなか満パンだったので、夕食は野菜をしっかり食べれるものに、と。
野菜たっぷりミネストローネ&オムライス
ミネストローネだけでも立派な一品になりますが、さらに夕食作りを手抜きしようと考案したオムハヤシならぬオムストローネ?
このレシピの生い立ち
お昼に串カツ食べ放題に行って、おなか満パンだったので、夕食は野菜をしっかり食べれるものに、と。
作り方
- 1
ミネストローネを作る。鍋に水2カップを入れ、中火にかけてコンソメを溶かす。玉ねぎ人参ジャガイモを小口切りにして入れる。
- 2
時々あくを取る。ある程度火が通ったらローリエとセロリを入れる。最後にトマト缶を投入して、味見して塩コショウで味を調える
- 3
オムライスをつくる。御飯が冷蔵の場合はレンジで温めておく。
- 4
卵一個をといて、
熱してマーガリンをひいたフライパンに流し入れる。卵のど真ん中にチーズをのせ、その上にご飯をのせる。 - 5
フライパンの手前から卵をご飯にかぶせ、そのままフライパンの手前を持ち上げながらとんとんと向こう側に寄せていく。
- 6
オムライスがフライパンの向こう側で半月形になるので、お皿を当ててひっくり返せばきれいなオムライスのできあがり♪
- 7
もう一人分、オムライスをつくり、ミネストローネをたっぷりかけたらできあがり!!
コツ・ポイント
フライパンには、毎回絶対にマーガリン小さじ1位はひくこと。そして、スライスチーズを中に仕込むことで、白御飯に味もつくし、卵もふんわり感が楽しめます。
ミネストローネはサラサラのスープなので、ちょっと深いお皿に入れてくださいね☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
余ったミネストローネでオムライス 余ったミネストローネでオムライス
余ったミネストローネでささっと簡単あっさりオムライス作っちゃいました!先に卵を焼いて・・・洗い物最小限に抑えフライパン一つで作りました。 dedar -
簡単♪ミネストローネ風スープオムライス 簡単♪ミネストローネ風スープオムライス
ミックスベジタブルを使用して、まな板包丁いらずの1品です!一風変わったオムライス(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" えれふぁんとん -
野菜とマカロニたっぷり!ミネストローネ 野菜とマカロニたっぷり!ミネストローネ
いつも夜ご飯と朝ごはん用にたっぷり作ります☆おなかいっぱいでもついついおかわりしちゃうミネストローネです。 さくらだいふく -
-
野菜たっぷりミネストローネ 野菜たっぷりミネストローネ
野菜は何でも入れて美味しいミネストローネを作りましょう!押し麦を入れてイタリアのマンマの味~♪当日食べる分にはソーセージを入れました。主食になります。 えぃち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18045059