* 炊飯器DEりんごのケーキ *

♪りんごとはちみつ恋をした~+♡*。・゜
って感じのしっとりと甘いケーキです。焼きたても冷めてもどっちもうましっ!
このレシピの生い立ち
旦那クンは忘れてるけど、お付き合い記念日にケーキを♡(自分用)
ネットで検索したものがマーガリン使用だったので(アンチマーガリン派)バターにチェンジ。そしてついでに甘さ控えてしっとり感を+プラスするのにはちみつも加えたら大成功☆
* 炊飯器DEりんごのケーキ *
♪りんごとはちみつ恋をした~+♡*。・゜
って感じのしっとりと甘いケーキです。焼きたても冷めてもどっちもうましっ!
このレシピの生い立ち
旦那クンは忘れてるけど、お付き合い記念日にケーキを♡(自分用)
ネットで検索したものがマーガリン使用だったので(アンチマーガリン派)バターにチェンジ。そしてついでに甘さ控えてしっとり感を+プラスするのにはちみつも加えたら大成功☆
作り方
- 1
りんごの皮をむき、8等分にして2~3mmくらいのいちょう切りにしておく。
- 2
ボールにバターを入れ、ポマード状にし(硬い場合はレンチンで)、はちみつと砂糖をすり混ぜる。
- 3
【2】に溶き卵、ホットケーキミックスを加え、ぐるぐるとよく混ぜ合わせる。さらにりんごも加え、生地と絡めるように混ぜる。
- 4
お釜に【3】を入れて普通にご飯を炊くように炊飯スイッチを入れる。
- 5
「炊けたよ~!」の合図が鳴ったら竹串を刺してみる。まだ生地がだるだるだったり、竹串に生地が付いてくるようだったら再炊飯。
- 6
焼けたらお皿にひっくり返して取り出す。
→完成! (今回は3回炊飯しました) - 7
【2009/03/30】
つくれぽ10人達成!
皆さんありがとうでした(人´∀`)♪これからもよろしくお願いします★
コツ・ポイント
手順3で、りんごが多っ!と思うかもしれませんが、りんごに生地が絡みついているくらいで大丈夫です。 ■今回はバターを70gとサラダ油30gを混ぜて作りました。(バターが足りなかったの…)
■お好みでレーズン、シナモンを加えてもOK
似たレシピ
-
炊飯器で☆しっとりりんごヨーグルトケーキ 炊飯器で☆しっとりりんごヨーグルトケーキ
出来たては外カリっふわもち、冷やすとしともちなチーズケーキ風の食感で、りんごとはちみつの優しい甘みのケーキです。 あきとmama -
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単!りんごとさつまいものケーキ 炊飯器で簡単!りんごとさつまいものケーキ
りんごとさつまいもの相性はバツグン!さつまいもでしっとり、りんごで食感が生まれるとても美味しいケーキが出来上がりますよ☆ キッチンkerie -
-
-
-
その他のレシピ