プリプリ♡えびともやしのあんかけ焼きそば

@LECHE @cook_40038515
外はカリッと!中はやわらか~♡しっかりめの味付けです♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のもやしを使い切りたくて・・・
えび&もやしの具は雑誌のレシピがヒントです。
作り方
- 1
えびはわたがあれば取って下味をもみ込んでおく。中華麺は電子レンジで1分半チンしてほぐし、サラダ油を絡めておく。
- 2
◎、■を別々に合わせておく。フライパンを中強火で熱し、ほぐした麺を広げ入れて、押しつけるように焼く。(両面3.4分ずつ)
- 3
油少々(分量外)を足し、えびを炒める。火が通ったらもやしを入れてさっと炒め◎を入れる。煮立ったら■を入れとろみをつける。
- 4
最後にごま油と酢を回しかけて出来上がり♡
- 5
面倒でなければ、麺は30秒茹でて、水気をきって使用した方がやわらかく仕上がります。
五目あんにしても美味しいです。
コツ・ポイント
洗い物が少なくなるようにフライパンは一つにしましたが、同時に作った方が熱々で美味しいです。お好みで麺は揚げてもOKです。 材料はお好みですがえびに片栗粉を使用したので、玉ねぎは一緒に炒めるとくっつきやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トースターで焼くあんかけ焼きそば トースターで焼くあんかけ焼きそば
通常は麺を揚げ焼きするところを、ゴマ油をたらしてそのままトースターで焼きました。外はカリッ中はモチッとで意外といけます♪じゆんjun
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18045875