いつもの豚汁を豆乳豚汁にしてみて♪

たくのスプーン
たくのスプーン @ta1808

いつもの豚汁の豆腐を豆乳に変えるだけ!
酒粕や練りゴマが入っているみたくコクが出て高級感が出ますよ。

このレシピの生い立ち
仲の良いお友達のお家でご馳走になりました。
それ以来、2回に1回は豆乳豚汁を作ってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豆乳(無調整) 200cc
  2. 豚肉 いつも通り
  3. (お好み)野菜 いつも通り
  4. ダシ汁 いつも通り
  5. 味噌 いつも通り

作り方

  1. 1

    鍋に切った野菜をダシ汁で柔らかくなるまで煮て下さい。

  2. 2

    1の鍋に豚肉を入れ、出来るだけ丁寧にアクを取って下さい。

  3. 3

    火は弱火にして2の鍋に豆乳を入れて軽く混ぜて下さい。

  4. 4

    3の鍋にお味噌を入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

●2で必ずアクを取って下さい。豆乳を入れたらアクは取れません。
●豆乳を入れた後は吹かない様に必ず弱火で!
●味噌を入れるとアクみたいのが出てきますが豆乳の成分です。取り除かないで下さい。
●調整豆乳だと少しくどくなってしまいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たくのスプーン
に公開
東京在住息子2人(19歳・14歳)・旦那様・実母・私の5人家族です。  長男がジャガ芋&トウモロコシのアレルギー(今は克服しました)だったのをきっかけでお菓子等を作り始めました。うま♪追っかけ隊*No5*小さな幸せ探す会No12*すっとこどっこいの神の会No16Instagram始めました@taku.spoon
もっと読む

似たレシピ