簡単★チキンとコーンのトマト煮

bnr32
bnr32 @cook_40035735

チキンとコーンの組み合わせ♪ コトコト煮るだけで簡単です。 しめじ・椎茸・マッシュルームなど、好きなキノコを使ってね♪
このレシピの生い立ち
コーン缶は中途半端に余りやすいので、早めに使いきりたいときに、よく作ります。しめじ・椎茸・マッシュルームなど、お好みで使ってください。
「ル・クルーゼ」や「ストウブ」で作る場合は、トマトからの水分も出るので水は入れなくて大丈夫です。

簡単★チキンとコーンのトマト煮

チキンとコーンの組み合わせ♪ コトコト煮るだけで簡単です。 しめじ・椎茸・マッシュルームなど、好きなキノコを使ってね♪
このレシピの生い立ち
コーン缶は中途半端に余りやすいので、早めに使いきりたいときに、よく作ります。しめじ・椎茸・マッシュルームなど、お好みで使ってください。
「ル・クルーゼ」や「ストウブ」で作る場合は、トマトからの水分も出るので水は入れなくて大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏肉 1枚(250g)
  2. コーン缶詰 80g
  3. トマト 1個
  4. しめじ 1パック(100g)
  5. 玉ねぎ 中 1/2個
  6. にんにく 1/2かけ
  7. パン粉 大さじ2
  8. コンソメキューブ 1/2個
  9. ★ウスターソース 大さじ1
  10. ★ケチャップ 大さじ2
  11. ★砂糖 小さじ1/2
  12. バター (できれば無塩) 10g

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。コーン缶の汁をきる。トマトは湯むきしてザク切り。玉ねぎとニンニクは、みじん切りにします。

  2. 2

    フライパン又は鍋に、オリーブオイル適量を入れて火にかけ、鶏肉(塩胡椒を少々しておく)の皮から焼いて焼き色をつける。

  3. 3

    玉ねぎ・ニンニク・しめじを入れて、ニンニクの香りが立ったら酒(大さじ2)・水(50cc)・コンソメを入れて中火。

  4. 4

    沸騰してきたらアクを取り、いったん火を止めてトマト・コーン、「★」を入れ蓋をして弱火で10分。

  5. 5

    パン粉を入れて再び弱火で5分。味見をして塩(少々)で整え、バター(10g)ひと混ぜして出来上がり。

コツ・ポイント

無塩バターがない場合は、塩を控えてくださいね。「ローリエ」などがあれば、入れると香りが立っていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bnr32
bnr32 @cook_40035735
に公開
共働きです。簡単で美味しい料理を教えてください♪
もっと読む

似たレシピ