白菜とセロリのぬか漬けの(唐辛子)酢の物

TATSUKA
TATSUKA @cook_40089310

漬かりすぎて塩辛くなった糠漬けをアレンジ。スッパ辛いのがいい感じ♪ダンナさま曰く、酒の肴にちょうど良い味だそうです。

このレシピの生い立ち
糠がまだ新しいので、塩分がきつく感じたため、味を調整したら、とてもさっぱりして、美味しくなりました。

白菜とセロリのぬか漬けの(唐辛子)酢の物

漬かりすぎて塩辛くなった糠漬けをアレンジ。スッパ辛いのがいい感じ♪ダンナさま曰く、酒の肴にちょうど良い味だそうです。

このレシピの生い立ち
糠がまだ新しいので、塩分がきつく感じたため、味を調整したら、とてもさっぱりして、美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適量
  1. 白菜セロリの糠漬け(自家製) 3枚分
  2. A 調味料
  3.   青唐辛子de酢醤油レシピID :20929114 大さじ1杯
  4.   醤油 小さじ1/2杯
  5.   ショウガ(すりおろし 小さじ1杯
  6.   ごま(炒って、すりつぶす) 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    糠漬けは、お好みに細切りか細かく刻む。(塩気が強い場合は、ボウルに水をはり、お好みの塩加減まで塩出しします。)

  2. 2

    Aを合わせた中で、糠漬けを和える。
    これだけです★。(写真は)青唐辛子de酢醤油レシピID :20929114

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

もともと漬物に塩気があるので、醤油は風味付けぐらいの量で留めておきます。ささっと作れて便利です。調味料の分量は、お好みで加減してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TATSUKA
TATSUKA @cook_40089310
に公開
こんにちは。結婚後、慣れ親しんだ関西を離れ、四国での生活をスタートしました。料理は、食べるのも作るのも大好きです。いろいろ試行錯誤しながらチャレンジしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!。
もっと読む

似たレシピ