白菜とセロリのぬか漬けの(唐辛子)酢の物

TATSUKA @cook_40089310
漬かりすぎて塩辛くなった糠漬けをアレンジ。スッパ辛いのがいい感じ♪ダンナさま曰く、酒の肴にちょうど良い味だそうです。
このレシピの生い立ち
糠がまだ新しいので、塩分がきつく感じたため、味を調整したら、とてもさっぱりして、美味しくなりました。
白菜とセロリのぬか漬けの(唐辛子)酢の物
漬かりすぎて塩辛くなった糠漬けをアレンジ。スッパ辛いのがいい感じ♪ダンナさま曰く、酒の肴にちょうど良い味だそうです。
このレシピの生い立ち
糠がまだ新しいので、塩分がきつく感じたため、味を調整したら、とてもさっぱりして、美味しくなりました。
作り方
- 1
糠漬けは、お好みに細切りか細かく刻む。(塩気が強い場合は、ボウルに水をはり、お好みの塩加減まで塩出しします。)
- 2
Aを合わせた中で、糠漬けを和える。
これだけです★。(写真は)青唐辛子de酢醤油レシピID :20929114 - 3
- 4
コツ・ポイント
もともと漬物に塩気があるので、醤油は風味付けぐらいの量で留めておきます。ささっと作れて便利です。調味料の分量は、お好みで加減してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18048200