きのこのクリームリゾット

チャコぽん
チャコぽん @cook_40076631

レシピID :18040457 の生米から炊くレシピです。

このレシピの生い立ち
レシピID :18040457の生米から炊くレシピです。
生米からなので時間かかります(^^;)
言葉足らずで分からないことがあるかもしれません…

きのこのクリームリゾット

レシピID :18040457 の生米から炊くレシピです。

このレシピの生い立ち
レシピID :18040457の生米から炊くレシピです。
生米からなので時間かかります(^^;)
言葉足らずで分からないことがあるかもしれません…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米(生米) 2合弱
  2. 玉ねぎ みじん切りで小ヒ 1
  3. ベーコンor生ハム あれば切れ端を…
  4. 大蒜 みじん切りで小ヒ 1/4
  5. お好きなきのこ類 好きなだけ
  6. オリーブオイル(炒め用) 大ヒ1くらい
  7. *お湯 1.5ℓくらい
  8. *味の素 KK コンソメ キューブ 3~4個くらい
  9. 牛乳 200~300ccくらい(お米の水分量にによって足りない場合も有ります)
  10. 生クリーム 少々
  11. 少々
  12. バターorマーガリン 小ヒ2
  13. パルメザンチーズ お好みで
  14. EVオリーブオイル お好みで
  15. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    まず*を沸かして下さい。
    (兎に角たくさん使うので足りなかったらお水でもOK)

  2. 2

    お鍋にオリーブオイル、みじん切りにした玉ねぎ、大蒜、ベーコンの切れ端を入れ、玉ねぎが透き通るまで炒めます。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ったら、お米を洗わずに入れてください。
    お米も軽く透き通るまで炒めます。

  4. 4

    1で沸かしたコンソメスープをお米が浸るよりちょっと多めに注いで、ざっと混ぜる。
    きのこも投入
    火加減はここで弱火

  5. 5

    時々様子を見ながら軽く混ぜて下さい。(混ぜすぎはNG)
    ふたは絶対にしないでください!

  6. 6

    水気が少なくなってきたら、お玉でひたひたになるくらいまで少しずつ1を足して軽く混ぜる(2~3回)

  7. 7

    6を2~3回繰り返したら今度は牛乳に切り替え、味を見ておく

  8. 8

    アルデンテの状態になってきたら、生クリームを少々、薄かったら塩を加え味を調える。
    バターもここで入れてください。

  9. 9

    味が調ったらバターが溶け切る前にお皿に盛りパルメザン、パセリのみじん切り、EVオリーブオイルをたっぷりかけて完成

コツ・ポイント

バターはとけ切る前に火を止めてください。
お米は少し芯が残るくらいがちょうどいいですよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャコぽん
チャコぽん @cook_40076631
に公開
元イタリアンレストランに所属(^ω^)写真、カフェごはん等が好きです*
もっと読む

似たレシピ