作り方
- 1
じゃが芋をゆでる。圧力鍋だと早く茹で上がります(重りが回り始めたら弱火で3分、後は20分余熱でOK)
- 2
ジャガイモがやわらかくなったら熱いうちに皮を剥く。熱いのでキッチンペーパーをうまく使って皮を剥くと便利です。
- 3
じゃが芋を皮を剥いたらマッシュでつぶしす。
- 4
残り物のカレーに水とお好みで野菜を入れて潰したじゃが芋を入れる。味が薄かったらお好みでカレールーを入れてもよい。
- 5
4を火にかけて水分を飛ばす。水分を飛ばしている時に焦げやすいのでヘラで様子を見ながらかけまわす。
- 6
カレーパンの具がお好みのやわらかさになったら出来上がりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホットケーキミックスで簡単!!カレーパン ホットケーキミックスで簡単!!カレーパン
カレーの翌日は、残りカレー&ホットケーキミックスで、簡単カレーパンを作ろう♪09.02.06分量の訂正をしました。 大家族ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18048370