カレーパンの具

ささちゃん12
ささちゃん12 @cook_40036106

残ったカレーで具を作りました。

このレシピの生い立ち
残り物のカレーでカレーパンの具を作っちゃおう!!

カレーパンの具

残ったカレーで具を作りました。

このレシピの生い立ち
残り物のカレーでカレーパンの具を作っちゃおう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. 残りも物カレー 適量
  2. じゃが芋 今回は5個使いました
  3. 冷蔵庫にある野菜 お好みで
  4. カレールー お好みで

作り方

  1. 1

    じゃが芋をゆでる。圧力鍋だと早く茹で上がります(重りが回り始めたら弱火で3分、後は20分余熱でOK)

  2. 2

    ジャガイモがやわらかくなったら熱いうちに皮を剥く。熱いのでキッチンペーパーをうまく使って皮を剥くと便利です。

  3. 3

    じゃが芋を皮を剥いたらマッシュでつぶしす。

  4. 4

    残り物のカレーに水とお好みで野菜を入れて潰したじゃが芋を入れる。味が薄かったらお好みでカレールーを入れてもよい。

  5. 5

    4を火にかけて水分を飛ばす。水分を飛ばしている時に焦げやすいのでヘラで様子を見ながらかけまわす。

  6. 6

    カレーパンの具がお好みのやわらかさになったら出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ささちゃん12
ささちゃん12 @cook_40036106
に公開
食べたいものを思いつくと作ってみる^^今日は何をつくろうかぁ~
もっと読む

似たレシピ