アレルギーさんのためのプチケーキ-レシピのメイン写真

アレルギーさんのためのプチケーキ

ぶどうとりんご
ぶどうとりんご @cook_40057483

卵・乳・大豆の3大アレルゲンフリーのケーキです。ココアの代用にキャロブパウダーを使っているのでほんのりチョコ風味?
このレシピの生い立ち
卵や山芋の代わりに麩を使ってお好み焼きを作ってみたらふんわり柔らかく出来たのでお菓子に転用してみました。絞り袋などに入れてクッキー風に焼いてみても美味しいと思います。

アレルギーさんのためのプチケーキ

卵・乳・大豆の3大アレルゲンフリーのケーキです。ココアの代用にキャロブパウダーを使っているのでほんのりチョコ風味?
このレシピの生い立ち
卵や山芋の代わりに麩を使ってお好み焼きを作ってみたらふんわり柔らかく出来たのでお菓子に転用してみました。絞り袋などに入れてクッキー風に焼いてみても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 150g
  2. 重曹 2g
  3. キャロブパウダー 5g
  4. 砂糖 40g
  5. 10g
  6. たね 30g
  7. 少々
  8. 150cc

作り方

  1. 1

    小麦粉・重曹・キャロブパウダーを混ぜ合わせふるっておく。 麩はビニール袋などに入れて細かく砕く。

  2. 2

    砕いた麩をボウルに入れ、砂糖・塩・菜種油を入れて混ぜ合わせ水を入れる

  3. 3

    1の粉類を入れこなっぽさが無くなるまでよく混ぜる

  4. 4

    カップケーキの型などに8分目まで入れてオーブントースターで15分~20分焼いて竹串を刺して何も付かなければOK

コツ・ポイント

重曹を使うのでケーキと言うより和菓子っぽい風味がします。アレルギーの娘に食べさせてあげたくて考えたレシピです。クリスマスや誕生日にも活躍したらいいなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶどうとりんご
ぶどうとりんご @cook_40057483
に公開
なるべくお金をかけたくない派なので料理もお菓子も手作りを目指します趣味は部屋のかたづけ・・(本人が思うほど片付いていないという説も・・)アトピーの子供がいるのでアレルゲンフリーの料理レシピも載せたいと考えています
もっと読む

似たレシピ