おやつの浸し豆

ぽんぽあーる @cook_40021636
あまり罪悪感を感じないで楽しめる、ほっこりおやつです♪ (^O^)
このレシピの生い立ち
お友達のレシピ、『★白いんげん豆のマリネ』(レシピID : 17922917)を作る途中で豆を茹でてそのまま味をみてみたら甘くておいしかったので、半分をマリネ液の代わりに砂糖液に浸してみました。^^
おやつの浸し豆
あまり罪悪感を感じないで楽しめる、ほっこりおやつです♪ (^O^)
このレシピの生い立ち
お友達のレシピ、『★白いんげん豆のマリネ』(レシピID : 17922917)を作る途中で豆を茹でてそのまま味をみてみたら甘くておいしかったので、半分をマリネ液の代わりに砂糖液に浸してみました。^^
作り方
- 1
乾燥白いんげん豆はパッケージに表示してある通りに戻して茹でる。
- 2
蓋つき容器に砂糖を入れて、同量のお湯を注いで混ぜ溶かす。
- 3
茹でた白いんげん豆を2、に入れてなじませる。
- 4
2~3時間後から食べごろ。(時間が経つにつれて味が濃くなります。^^)
コツ・ポイント
※2、で作る、砂糖:熱湯を同量のガムシロップくらいの濃度の砂糖液は、3、の時にお豆がひたひたになるくらいの量に加減してください。
※2~3時間後の味がしみてからも美味しいですが、ひたした直後からお豆の味を楽しみつつ味見もできます。^0^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18049602