カブの漬物

かつともかーちゃん @cook_40123058
千枚漬け風の漬物が食べたかったので作りました。甘めに作ったので、もう少し控えたい方は、( )ないの分量で作って下さい。
このレシピの生い立ち
いつもは、塩漬けの漬物を作るのですが、千枚漬け風の甘めで、柚子風味の漬物が食べたかったので作りました。
カブの漬物
千枚漬け風の漬物が食べたかったので作りました。甘めに作ったので、もう少し控えたい方は、( )ないの分量で作って下さい。
このレシピの生い立ち
いつもは、塩漬けの漬物を作るのですが、千枚漬け風の甘めで、柚子風味の漬物が食べたかったので作りました。
作り方
- 1
①カブを洗い皮を剥き、半分に切ったら、5mm厚の半月切りにする。
葉は、5cm位の長さに切る。 - 2
②カブに、大さじ1/2の塩を振って、しばらく置いておく。
- 3
③ジップロックに★印の材料を合わせておく。(鷹の爪は、中の種を取り、半分に折る)
- 4
④②のカブの水分を、キッチンペーパーで拭きとり、③の調味料にカブと葉っぱを入れて、空気を抜きながら、フタを閉める。
- 5
⑤3時間から1日程置く。
浅漬けが好みなら、3〜5時間程置く。よく使ったのが好みなら、1日程置く。
コツ・ポイント
砂糖とお酢は、同量で作って下さい。風味を出すために、柚子は、皮と実をつけたままで、鷹のは辛いので、種を取ってから、使って下さい。
似たレシピ
-
-
カブの葉のお漬物◎ご飯に合う簡単漬物◎ カブの葉のお漬物◎ご飯に合う簡単漬物◎
カブの茎と葉を簡単にお漬物にして無駄なく食べたくて作りました!味付けも麺つゆとお酢と昆布顆粒だしだけです!鷹の爪を入れ◎ hiroakko46 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18049973