ムール貝のにんにく玉ねぎ焼き

はしごしゃ @rokomoko1
ちょっと癖のあるムール貝、にんにく玉ねぎで食べやすく。おもてなしやクリスマスの前菜にいかがですか?
このレシピの生い立ち
ちょっと癖のあるムール貝、美味しく食べられないかな・・・まずは、におい消しから始まってこのレシピに落ち着きました。ムール貝の酒蒸しは人気無かったけど、これを作るようになったら子供たち奪い合い~。
ムール貝のにんにく玉ねぎ焼き
ちょっと癖のあるムール貝、にんにく玉ねぎで食べやすく。おもてなしやクリスマスの前菜にいかがですか?
このレシピの生い立ち
ちょっと癖のあるムール貝、美味しく食べられないかな・・・まずは、におい消しから始まってこのレシピに落ち着きました。ムール貝の酒蒸しは人気無かったけど、これを作るようになったら子供たち奪い合い~。
作り方
- 1
ムール貝を開きます。軽量スプーンの柄の部分が使いやすいです。こそげるように貝柱を外すと開いてくる。片方の貝は外す。
- 2
にんにく・玉ねぎはみじん切りにし、ハーブ類・塩・こしょう・オリーブオイルで焼く直前にあえる
- 3
オーブンを230℃に予熱し、その間に貝の上に2の材料をのせる。天板にアルミホイルをくしゃくしゃにした物を敷く
- 4
温まったオーブンで15分位焼いたら出来上がり。出来立てを食べてくださいね。ジューシーに仕上がっていますよ。
コツ・ポイント
2の工程で塩であえた状態で置いておくと水分が出てきてしまうためです。
3の工程のホイルはくしゃくしゃにすると貝のすわりが良いです。そのままだと、美味しいジュースがこぼれてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
砂肝のにんにくネギ焼き 砂肝のにんにくネギ焼き
見た目はイマイチですが、コリコリの食感がたまらない美味しい一品です♪教えてあげた飲んべぇの友人宅では即効「我が家のおつまみ」上位入りだそうです♪ kiriko -
-
ニトスキ2枚使いで手羽元リンゴ玉ねぎ焼き ニトスキ2枚使いで手羽元リンゴ玉ねぎ焼き
スキレット2枚使いのオーブン効果で手羽元が皮がパリッと中ジューシーに焼けます。リンゴと玉ねぎもトロリと甘くなりま〜す。 Toshi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18050267