ムール貝のにんにく玉ねぎ焼き

はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1

ちょっと癖のあるムール貝、にんにく玉ねぎで食べやすく。おもてなしやクリスマスの前菜にいかがですか?
このレシピの生い立ち
ちょっと癖のあるムール貝、美味しく食べられないかな・・・まずは、におい消しから始まってこのレシピに落ち着きました。ムール貝の酒蒸しは人気無かったけど、これを作るようになったら子供たち奪い合い~。

ムール貝のにんにく玉ねぎ焼き

ちょっと癖のあるムール貝、にんにく玉ねぎで食べやすく。おもてなしやクリスマスの前菜にいかがですか?
このレシピの生い立ち
ちょっと癖のあるムール貝、美味しく食べられないかな・・・まずは、におい消しから始まってこのレシピに落ち着きました。ムール貝の酒蒸しは人気無かったけど、これを作るようになったら子供たち奪い合い~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ムール貝 15個
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. にんにく 1片
  4. ハーブMIX(タイム・オレガノ等) 適宜
  5. 小さじ2分の1
  6. こしょう 少々
  7. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    ムール貝を開きます。軽量スプーンの柄の部分が使いやすいです。こそげるように貝柱を外すと開いてくる。片方の貝は外す。

  2. 2

    にんにく・玉ねぎはみじん切りにし、ハーブ類・塩・こしょう・オリーブオイルで焼く直前にあえる

  3. 3

    オーブンを230℃に予熱し、その間に貝の上に2の材料をのせる。天板にアルミホイルをくしゃくしゃにした物を敷く

  4. 4

    温まったオーブンで15分位焼いたら出来上がり。出来立てを食べてくださいね。ジューシーに仕上がっていますよ。

コツ・ポイント

2の工程で塩であえた状態で置いておくと水分が出てきてしまうためです。
3の工程のホイルはくしゃくしゃにすると貝のすわりが良いです。そのままだと、美味しいジュースがこぼれてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1
に公開
2016・第3期レシピエールに就任いたしました。キッチンに一日中いることが幸福と思っています。売っている物は作れるはずと・・・買うよりも先に作れる物はとりあえず作ってみる。当たりもあればはずれもある。それが手作りの楽しいところ。好奇心旺盛な、4人姉妹のママです。つくれぽのお礼に伺えず申し訳ございません。作って頂いた皆様にはとても感謝しております。
もっと読む

似たレシピ