血管プラークダイエット食277(ワサビ菜

デビオさっちゃん @cook_40054870
頂き物のワサビ菜は灰汁抜きがよわかったので、多少苦味が…、リンゴ酢かけて多少解決?ヽ(^.^;
このレシピの生い立ち
いろいろなおかずを食べることは、冷蔵庫の中の保存食の適切な循環もかねている。古い保存食はこれからの季節、気をつけましょう。
作り方
- 1
米を研ぎよくすすぎ、五穀を混ぜて炊く。
- 2
ワサビ菜はダシで煮てしなっとしたらあげて、5センチに切り分け調味料と和えオカカをふる。
- 3
豆腐にあさり、根ワカメをのせ、キムチをのせる。
- 4
キンピラごぼう、ウドのピクルス、さらしタマネギを盛りつける。
- 5
生パイナップルを切り分ける。
コツ・ポイント
ワサビ菜は灰汁抜きをしっかりやる。
似たレシピ
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆山葵菜サラダ☆ お年寄り絶賛シリーズ☆山葵菜サラダ☆
自宅の山葵菜です!天麩羅にしても頂きましたが今回はサラダにして頂きます。ツンとした辛さも無くサラダで美味しい山葵菜です☆ おみつこさん -
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆天麩羅、山葵菜☆ お年寄り絶賛シリーズ☆天麩羅、山葵菜☆
自宅で採れた山葵菜です☆サラダ、ナムルでは無く、今回は天麩羅にしました。ツ~んと言う、辛さは無く、美味しい山葵菜です☆ おみつこさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18050784