天然酵母の2色レーズンパン

畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911

レーズンをたっぷり入れた天然酵母パン。可愛い♪美味しい♪
このレシピの生い立ち
天然酵母にレーズンはとてもよく合うので作りました。

天然酵母の2色レーズンパン

レーズンをたっぷり入れた天然酵母パン。可愛い♪美味しい♪
このレシピの生い立ち
天然酵母にレーズンはとてもよく合うので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. 強力粉 150g
  2. 自家製天然酵母 150g
  3. 150cc
  4. 強力粉 150g
  5. 小さじ1弱
  6. 砂糖 小さじ1弱
  7. バター 20g
  8. レーズン(普通のとサルタナレーズン あわせて150g

作り方

  1. 1

    ★の材料を半日ほど前に混ぜて蓋をし室温におきます。

  2. 2

    全部の材料をパンこね器でこねます。バターとレーズンは他のものが混ぜ合わさってから入れます。

  3. 3

    人にとって快適な温度で一晩くらい発酵させます。ふくれた生地を取り出し分割、丸めて10分ぐらい休ませます。

  4. 4

    成形します。今日は少し楕円に作りました。温かいところで1~2時間発酵させます。

  5. 5

    好きな形に切込みを入れ210度のオーブンで12~15分焼きます。

コツ・ポイント

天然酵母のパンはあまりこねないほうがいい・・と聞いたこともありますがやっぱりこねたほうが美味しいような気がします。発酵の温度はプロと違って特別な設備も無いので色々工夫して自分で時間などを探っていくしかないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911
に公開
”はたけにいくの”と申します。              趣味・・畑仕事・音楽・おいしいパンを食べること・・・ ♪♪♪♪♪ 年々寒さ、暑さに弱くなり畑仕事は春秋限定(?)になりつつあります。これではいけない!と思うんですけど・・・特に夏は 苦手な『ヘビ』がいるので・・・
もっと読む

似たレシピ