コリカリごぼうと白滝のきんぴら!

nban
nban @cook_40111250

ごぼうの千切りは面倒なので、しません‼
定番きんぴらに、白滝をプラス‼
食物繊維たっぷり!なぜか箸が進む(=゚ω゚)ノ
このレシピの生い立ち
定番のきんぴらに、大好きな 白滝も入れて作ってみたら美味しかったので

コリカリごぼうと白滝のきんぴら!

ごぼうの千切りは面倒なので、しません‼
定番きんぴらに、白滝をプラス‼
食物繊維たっぷり!なぜか箸が進む(=゚ω゚)ノ
このレシピの生い立ち
定番のきんぴらに、大好きな 白滝も入れて作ってみたら美味しかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

五人分?くらい
  1. ごぼう 太い物2/3本
  2. にんじん 中1本
  3. 白滝 100g
  4. かつおダシ粉末 小1
  5. 砂糖 大3
  6. 料理酒 大2
  7. しょうゆ 大2
  8. ごま 大1
  9. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうは、4cmくらいの長さに切り、牧を割る様に立て6切〜8切り、にんじんも4cm長さに切り、ごぼうの太さに合わせて切る

  2. 2

    白滝は、食べやすい長さに切り、レンジで水分を少し飛ばす。600Wで4〜5分。

  3. 3

    鍋に油をひき、ごぼうと にんじんを炒め油が全体に回り、少し透き通ってきたら、

  4. 4

    かつおダシ粉末+砂糖+しょうゆ+料理酒を混ぜた物を鍋に入れ、煮立ったら、白滝も投入!中火で汁が少し残る程度まで煮る。

  5. 5

    強火で煮詰めると、ごぼうに味がしみない前に、汁が無くなってしまうので、中火で煮詰め、最後に ごま油を入れ、ごまをふる。

コツ・ポイント

⭐ごぼうを牧を割る様に立てて切ると、カリコリな食感になる。
⭐強火で煮詰めると、味が染み込む前に水分が飛びマズくなるので、注意!
☆翌日に食べると、味が均等に染み込み美味しいです。沢山作り、常備菜にどうぞ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nban
nban @cook_40111250
に公開
なるべく野菜を取り入れ、栄養、彩りを考えながら、大人も子供も満足できる様な料理を頑張って、作って行きたいと思っています‼(=゚ω゚)ノ
もっと読む

似たレシピ