型がなくても作れる★簡単さくさくタルト

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

とっても簡単に作れるタルト生地です。さくさくタルト生地で、型を使わずに色んな形のタルトを楽しめます。

このレシピの生い立ち
子供の日のこいのぼりの形のタルトを作りたくて、タルト台なしで形を作ってみました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12020212834.html

型がなくても作れる★簡単さくさくタルト

とっても簡単に作れるタルト生地です。さくさくタルト生地で、型を使わずに色んな形のタルトを楽しめます。

このレシピの生い立ち
子供の日のこいのぼりの形のタルトを作りたくて、タルト台なしで形を作ってみました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12020212834.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 薄力粉 100g
  2. バター(マーガリン) 40g
  3. 砂糖 40g
  4. 卵黄 1個分
  5. 牛乳 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    室温に戻して柔らかくしたバターと砂糖をよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    卵黄を加えてよく混ぜ合わせたら、牛乳も加えます。

  3. 3

    薄力粉を入れてよく混ぜ合わせ、ひとまとまりにします。

  4. 4

    ラップに包んで冷蔵庫で1時間位寝かせます。

  5. 5

    ラップにはさんで生地を5ミリくらいの厚さにのばします。今回は鯉のぼりを作ったので、縦20㎝横30㎝位にのばしました。

  6. 6

    お好みの形に整えてまわりを高くします。

  7. 7

    フォークで穴を開けたら、オーブン180℃で15分くらい焼いて完成♪

  8. 8

    小麦粉の代わりに米粉を使った、米粉で簡単★さくさくタルト生地(レシピID)2873989もどうぞ~♪

  9. 9

    簡単サクサク★こいのぼりのぶどうタルト(レシピID18061474

コツ・ポイント

18㎝タルト台用の分量ですが、タルト台がなくても大丈夫。作りたい形をイメージしながら形を作り、周りの生地を巻いて高くするといいです。
生地はラップにはさんだまま、高さが均一になるように調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ