ぶり大根のみぞれ鍋

PINEmama @cook_40038069
ぶりと大根の簡単なお鍋☆
大根おろしがさっぱり~♪と!!
煮物より汁もののほうが暖まるこの季節☆
このレシピの生い立ち
立ち読みしたオレンジページをヒントに、アレンジを加えて作ってみました☆
ぶり大根のみぞれ鍋
ぶりと大根の簡単なお鍋☆
大根おろしがさっぱり~♪と!!
煮物より汁もののほうが暖まるこの季節☆
このレシピの生い立ち
立ち読みしたオレンジページをヒントに、アレンジを加えて作ってみました☆
作り方
- 1
ぶりは熱湯をかけて臭みを抜いておく。
大根は分量の半分を大根おろしに、残りを2~3mmくらいのいちょう切りにする。 - 2
大根の茎は細かく刻んでおく。
ぶりは一口大くらいの大きさに切る。 - 3
鍋にめんつゆを表示どおりに希釈し、カップ2杯分入れる。
中火くらいで火をつけ、いちょう切りした大根を入れる。 - 4
③が煮立ってきたら、ぶりを入れ煮る。
沸騰したらアクを取り除き、弱火にして5分くらい煮込む。 - 5
刻んだ大根の茎を入れ、軽く火を通したら、大根おろしを入れ火を止める。
あとは予熱で。
食べる直前に温めると良い。 - 6
お好みで七味とうがらしをかけると、味にパンチがでます^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18052777