折込シートdeダブル三つ編みパンの作り方

まえっちturbo
まえっちturbo @cook_40034639

折り込みシートの色が映える、可愛いダブルの三つ編みパンの成形法です♪ 

このレシピの生い立ち
ブルーベリーシートを作ったので、可愛い折り込みパンを作ってみようと……。

折込シートdeダブル三つ編みパンの作り方

折り込みシートの色が映える、可愛いダブルの三つ編みパンの成形法です♪ 

このレシピの生い立ち
ブルーベリーシートを作ったので、可愛い折り込みパンを作ってみようと……。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

強力粉250g使用の生地用
  1. 菓子パン生地 1斤分
  2. 折り込みシート(今回はブルーベリーシート:レシピID:18050652 1枚
  3. ショートニング無塩バターマーガリンでも) 適量
  4. 溶き卵 少量

作り方

  1. 1

    菓子パン生地を作り、一次発酵させる。ガス抜きをした後、きれいに丸め直し、濡れ布巾をかけて20分ほどベンチタイム。

  2. 2

    折り込みシートより大きくなるようパン生地をめん棒で伸ばす。

  3. 3

    伸ばしたパン生地の中央にシートを置く。

  4. 4

    空気が入らないよう気をつけながら、シートを包むようにパン生地を折りたたむ。重なった部分は、しっかり閉じる。

  5. 5

    (4)の生地を伸ばした後、三つ折りにする。

  6. 6

    (5)を90度回転させて、伸ばした後、三つ折りにする。

  7. 7

    また三つ折りにした後、90度回転させて、また伸ばす。 

  8. 8

    伸ばす→三つ折りの作業を3回繰り返した後、焼き型より一回り大きめになるよう、生地を伸ばす。

  9. 9

    生地の上部分を1cm残し、6等分に切り込みを入れる。

  10. 10

    1本ごとに捻じりながら、右の三本でみつあみを作っていく。

  11. 11

    左の3本も同様に、みつあみにする。左右の編み終わりを一つにまとめる。

  12. 12

    ショートニングを塗った焼き型に、(11)を入れる。

  13. 13

    霧吹きをした後、2倍ほどの大きさに膨らむまで二次発酵させる。(我が家のレンジの発酵機能を使うと30~40分)

  14. 14

    二次発酵後、そ~っと溶き卵を塗り、180度に予熱したオーブンで20分焼けば出来上がり♫

  15. 15

    3回の折り込み作業+捻じって成形したパンの断面は、こんな感じになりました。

コツ・ポイント

お使いの強力粉やイースト、季節、お使いのオーブンによって、発酵や焼き具合が異なります。
お好みの発酵具合や焼き加減に合わせて、時間や温度を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まえっちturbo
まえっちturbo @cook_40034639
に公開
関西在住の3児のママです。2011年1月から、チワックス犬♂が家族の仲間入り♪我が家の食事は、クックパッドのレシピで成り立っています!(笑)クックパッド大好き♡皆さんのレシピに感謝♡ 
もっと読む

似たレシピ