重曹で♪簡単豆腐ココアパウンドケーキ

YossiyGo
YossiyGo @cook_40120440

重曹で、しっとり美味しいパウンドケーキができました。
オイルや砂糖が少なめなので、子供のおやつにどうぞ(^_^)

このレシピの生い立ち
市販の物は砂糖もバターもたっぷりなので少しでもヘルシーな物を食べさせたくて。

重曹で♪簡単豆腐ココアパウンドケーキ

重曹で、しっとり美味しいパウンドケーキができました。
オイルや砂糖が少なめなので、子供のおやつにどうぞ(^_^)

このレシピの生い立ち
市販の物は砂糖もバターもたっぷりなので少しでもヘルシーな物を食べさせたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 薄力粉 90g
  2. ココア 10g
  3. 重曹 2g
  4. 木綿豆腐 100g
  5. 1個
  6. 砂糖 40g
  7. サラダ油 20g
  8. 10g

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に予熱開始。
    型にオーブンペーパーをしいておく。

  2. 2

    袋に薄力粉とココア、重曹を入れてふりふりもみもみ。
    ダマが気になる方はふるってください。

  3. 3

    豆腐をフォークでなめらかになるまでつぶす。

  4. 4

    潰した豆腐に、卵と砂糖を入れてフォークでまぜまぜ。

  5. 5

    さらに酢とサラダ油を入れてフォークでまぜまぜ。

  6. 6

    粉も入れてフォークでまぜまぜ。
    (写真撮り忘れました)

  7. 7

    準備しておいた型に入れたら、170℃のオーブンで35分焼く。

  8. 8

    焼き時間は目安です。
    必ず竹串を刺して火が通ってるか確認して下さい。

  9. 9

    こちらもどうぞ。
    重曹で♪簡単バナナパウンドケーキ
    ID:18063464

  10. 10

    2016.10.15 「重曹」の人気検索でトップ10に入りました。
    皆さまありがとうございます!

コツ・ポイント

幼児が食べる前提なので油と砂糖が少なめですが、ココアの風味と豆腐でそれをカバーしています。
焼き上がりはふわふわですが、一晩寝かせるとしっとりします。
重曹の苦味を酢で中和させています。
BPで作る場合は4g使って下さい(酢は入れません)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YossiyGo
YossiyGo @cook_40120440
に公開
重曹を使ったお菓子作りにハマっています。子供がどうやったら食べてくれるか、日々考えています。子供がパクパク食べてくれた物や、旦那の高評価な物をのんびりアップしていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ