れんこんと人参のツナ入りきんぴら

トトのママちゃん
トトのママちゃん @cook_40035141

ツナを入れる事で、風味豊かで、コクがある美味しいきんぴらが出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
いつもとは違うきんぴらを作ろうと思い作りました。

れんこんと人参のツナ入りきんぴら

ツナを入れる事で、風味豊かで、コクがある美味しいきんぴらが出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
いつもとは違うきんぴらを作ろうと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. れんこん 中サイズ1本
  2. 人参 1/2本
  3. 赤唐辛子(輪切り) 1本分
  4. ツナ缶 1/2缶(40g)
  5. 100cc
  6. ●醤油 大さじ2杯
  7. ●みりん 大さじ1杯
  8. ●和風だしの素(かつお風味) 2g程度

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き2ミリ程度の薄切りにし、酢水(分量外)に5分程つけ水洗いし、水気をきっておきます。

  2. 2

    人参は皮を剥き短冊に切っておきます。鍋またはフライパンにサラダ油大さじ1杯(分量外)を熱し、れんこんと人参を炒めます。

  3. 3

    油が野菜に回りしんなりしてきたら赤唐辛子を加え炒め、●印の調味料等を入れかき混ぜ、ツナも投入します。

  4. 4

    ツナも投入したら、絶えず炒め合わせ、汁気がなくなったら出来上がりです♡

コツ・ポイント

火力は中火~強火で行ってください。
調味料はれんこんの量に対してお好みで加減をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トトのママちゃん
に公開
旦那と11歳のと8歳の男の子2人と暮らしています。★美味しそうな皆さんのレシピに日々助けられて感謝しております♡★2018年 、成形パン作りにチャレンジして、子ども達に色々食べさせたいです。☆いつもつくれぽありがとうございます! 掲載が遅れ一部コメントが同じ時もありますがご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ