簡単★野菜とひき肉オムレツ

あずりんかママ
あずりんかママ @cook_40119669

ひき肉と野菜たっぷりでボリューム満点おかずになります。蒸焼きにするので少量の油でちょとだけヘルシーになります(^・^)
このレシピの生い立ち
ずっと昔から気が付いたら作ってます・・・。旦那の大好物で、旦那がレシピアップをすすめてくれました(^・^)(H20.11.26写真upしました )

簡単★野菜とひき肉オムレツ

ひき肉と野菜たっぷりでボリューム満点おかずになります。蒸焼きにするので少量の油でちょとだけヘルシーになります(^・^)
このレシピの生い立ち
ずっと昔から気が付いたら作ってます・・・。旦那の大好物で、旦那がレシピアップをすすめてくれました(^・^)(H20.11.26写真upしました )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 50g~100g(お好みの量)
  2. じゃがいも 1個
  3. 玉ねぎ 1/4~半分
  4. 人参 1/3本位
  5. ピーマン 1個
  6. ☆卵 2個~3個
  7. 牛乳 大さじ1位
  8. ★中華あじ 小さじ半分~
  9. ★塩・こしょう 少々
  10. ★しょう油 小さじ半分~
  11. ★味の素 少々(あれば)
  12. 適量
  13. とんかつソース 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、5mm位に細切りにし、水にさらしてから少し歯ごたえが残る程度に茹でておく。

  2. 2

    他の野菜も5mm位の細切りにする。
    卵に牛乳を入れ溶いておく。

  3. 3

    フライパンに少量の油を熱し、玉ねぎ・人参・ピーマンを入れ炒め、水(分量外)大さじ1~2を加えて蒸し焼きにする。

  4. 4

    3の時ふたはせずに水分を飛ばしながら炒める。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら一端取り出し、同じフライパンに少量の油を熱しひき肉を入れ炒める。

  6. 6

    4に3の野菜とじゃがいもを入れ、★の調味料で味付けする(少し薄いかな位の味付けで。野菜の量によって加減する)

  7. 7

    5の具材をを2等分しておく。

  8. 8

    フライパンに油をひき薄焼き卵を作り、オムライスの要領で野菜を巻く。とんかつソースをかけてどうぞ・・・。

コツ・ポイント

しめじやえりんぎ、もやしを入れても美味しいです。野菜の量や調味料の量はお好みで。いつも適当にしてますがおいしくできます(^o^;)
私はお皿に野菜をのせ、その上に薄焼き卵をのせてキッチンペーパーでくるりと巻いてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あずりんかママ
あずりんかママ @cook_40119669
に公開
お菓子作り大好きです(*^。^*)子供が小さいのですぐにできる簡単レシピにはまってます!!
もっと読む

似たレシピ