簡単ひな祭りちらし

まぁねぇままちゃん
まぁねぇままちゃん @cook_40123882

酢があまりきいているお寿司が苦手な子供たちがたくさん食べてくれますように
(^.^)
このレシピの生い立ち
あまり酢が
きいたお寿司が苦手な子供たち用に、作りました。

簡単ひな祭りちらし

酢があまりきいているお寿司が苦手な子供たちがたくさん食べてくれますように
(^.^)
このレシピの生い立ち
あまり酢が
きいたお寿司が苦手な子供たち用に、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人二人子供二人
  1. すしのもと 二人ぶん
  2. ご飯 二合
  3. 椎茸 適量
  4. ニンジン 適量
  5. れんこん 適量
  6. きんしたまご 一袋
  7. いんげんorアスパラ 適量
  8. かまぼこ(キャラクター) 適量
  9. めんつゆ、みず 各大さじ2
  10. 向き海老 適量

作り方

  1. 1

    ご飯は二合かために炊きます

  2. 2

    椎茸、にんじん、れんこん、などめんつゆ大さじ2水大さじ2でひがとおるまで煮ます。

  3. 3

    ご飯が炊けたら、すしのもとと混ぜ合わせます。

  4. 4

    向き海老を茹でます。

  5. 5

    寿司ご飯のうえに煮た野菜類をちらし、たまご、かまぼこ、茹でたいんげんアスパラをのせます。

コツ・ポイント

市販のものを利用して、簡単に。
あるものでデコOK.すしのもとよりご飯が多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぁねぇままちゃん
に公開
男の子と女の子のママです
もっと読む

似たレシピ