ズボラ焼き茄子もどき☆レンチン蒸し茄子

まゆみCOOK @cook_40096094
焼き茄子の面倒くさいところを解決しました♪
焼き茄子とは少し食感が違うけど、甘くて美味しいですよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
焼き茄子が食べたい!
でも焼くのは面倒くさいし、皮をむくのも面倒くさい!
それなら先に皮をむいてからレンチンしちゃえば!?という思いつきです(*^^*)
ズボラ焼き茄子もどき☆レンチン蒸し茄子
焼き茄子の面倒くさいところを解決しました♪
焼き茄子とは少し食感が違うけど、甘くて美味しいですよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
焼き茄子が食べたい!
でも焼くのは面倒くさいし、皮をむくのも面倒くさい!
それなら先に皮をむいてからレンチンしちゃえば!?という思いつきです(*^^*)
作り方
- 1
茄子はピーラーで皮を剥いて、キッチンペーパーで包む。
その上から水をかけてペーパーをよく濡らす。 - 2
①を皿に乗せてラップをかけ、600wで4~5分ほど加熱。
- 3
お箸でギュッと押さえてみたら、茄子が中まで柔らかくなっているかどうかわかります。固いようなら加熱時間を延長して下さい。
- 4
ヤケドに注意して、ラップとキッチンペーパーを外す。
ヘタを切り落とし、食べやすい大きさに切り薬味を盛り付けたら完成。 - 5
3㎝幅の輪切りにして、だし汁に漬けておくと、煮浸しに♪
- 6
切ったあと小分けにして冷凍しておくことも出来ます。お味噌汁の具に便利♪
- 7
ごま和えにしても♪
コツ・ポイント
濡れペーパー&ラップをしているので、多少 加熱しすぎても乾燥して固くなっちゃうことは無いと思いますが、茄子の大きさによって加熱時間は適当に調節してくださいね。
似たレシピ
-
レンジで簡単♬蒸しなす(焼きナス風お味) レンジで簡単♬蒸しなす(焼きナス風お味)
夏にぴったり。超簡単。冷たくて美味しいレシピです。夏こそがお茄子の旬。もりもりいただきましょう。(写真を入れ替えました) パセリセリ -
-
-
-
-
-
-
焼きナスより時短!超簡単!焼き蒸しナス! 焼きナスより時短!超簡単!焼き蒸しナス!
やっぱり簡単!時短がいいあなたに!夏野菜なすを美味しく簡単に頂きましょう!ナスの紫にはポリフェノールも含まれますよ! 速水ユウ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18056857