レンジで焼きナス♪

yukiはぴ @yukhapi_516
焼きなすは手もまな板も汚れるしめんどくさい…だったらこうしちゃおう♪^^2009.9.11話題入り♬ありがとう!
このレシピの生い立ち
焼きナスが食べたい!でも、焼いて→皮むきは面倒!!なので、焼きナス風のレンジ調理の蒸しなすです^ ^
レンジで焼きナス♪
焼きなすは手もまな板も汚れるしめんどくさい…だったらこうしちゃおう♪^^2009.9.11話題入り♬ありがとう!
このレシピの生い立ち
焼きナスが食べたい!でも、焼いて→皮むきは面倒!!なので、焼きナス風のレンジ調理の蒸しなすです^ ^
作り方
- 1
なすにヘタからさきっぽまで包丁で切り込み(すじ)を入れます。一周ぐるっと、2~3センチ幅で入れていってください。
- 2
水で濡らして、ラップをします。
このままレンジで加熱。
↑は大きいなすなので700Wで5分かかりました。 - 3
こんな感じになります。
このままあつかいやすい温度まで待ちましょう。 - 4
①で入れた切り込みに竹串で(なすの真ん中らへんから)皮のところに差し込みます。
- 5
しっぽのほうへ竹串をくるくる回しながら皮をはぐようにしていきます。
- 6
はげた皮の部分からヘタの方へ指で引っ張って剥きます。
- 7
一周くるっと同じ要領ですべてむきましょう。
- 8
適当な長さに切ってお好みの薬味としょうゆでお召し上がりください^ ^
- 9
竹串を使わなくても、水の中で手でむけました(爆)
ただし水につけると多少水っぽくなるのでそれでかまわなければ…ですが。
コツ・ポイント
皮をきれいに剥くことくらいです。
結構簡単にするっと剥けますよ^ ^
似たレシピ
-
-
ズボラ焼き茄子もどき☆レンチン蒸し茄子 ズボラ焼き茄子もどき☆レンチン蒸し茄子
焼き茄子の面倒くさいところを解決しました♪焼き茄子とは少し食感が違うけど、甘くて美味しいですよ(*^^*) まゆみCOOK -
-
-
-
-
-
焼きナス面倒〜な時の、焼きナスもどき 焼きナス面倒〜な時の、焼きナスもどき
忙しい時、焼きナスは大変!グリルで焼いて、冷まして皮を剥きカットして、グリルのお掃除もセット泣。楽ちん焼きナス風で時短! ローズ2003
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18463753