簡単☆ゴーヤの肉詰め♪ピリ辛おつまみに♪

簡単!美味!苦味軽減してゴーヤ消費に♪ピリ辛キムチ味がお酒のおつまみにも☆お子さんはハンバーグ♪一石二鳥レシピ☆
このレシピの生い立ち
実家で採れたゴーヤ消費に♪苦味が苦手でも食べられるレシピを考えました♪苦味さえおさえられたら、一人で1本分いけます!旨い☆
簡単☆ゴーヤの肉詰め♪ピリ辛おつまみに♪
簡単!美味!苦味軽減してゴーヤ消費に♪ピリ辛キムチ味がお酒のおつまみにも☆お子さんはハンバーグ♪一石二鳥レシピ☆
このレシピの生い立ち
実家で採れたゴーヤ消費に♪苦味が苦手でも食べられるレシピを考えました♪苦味さえおさえられたら、一人で1本分いけます!旨い☆
作り方
- 1
ゴーヤを1.5センチにカットし、シロワタを取り除きます。
- 2
苦味が苦手な方は、デザートナイフで、白い部分を削ぎ落とします。
- 3
塩を内側に刷り込んでから、塩水に漬けてもう一手間かけてみて下さい。
- 4
ゴーヤが隠れるまで、水を入れて大さじ1(分量外)の塩を入れて、10分つけて苦味を抜きます。
- 5
キムチを細かくみじん切りにします。
- 6
ボールに調味料(タネ)を入れて、刻んだキムチ、ちぎったとろけるチーズも入れて混ぜる
- 7
タネを作り、ゴーヤ10分たったら→流水でよく洗い→水気を切って→水分をふき取る
- 8
タネをゴーヤに詰める
- 9
小麦粉を両面つけて、ごま油をひいたフライパンで焦げ目が付くまで中火で焼く
- 10
焦げ目がついたら→ひっくり返し→同じく焦げ目をつける→お酒(大さじ2)を入れて蓋をする
- 11
蓋をしたら10分〜12分くらい水分がなくなるまで、中火〜弱火で蒸し焼きにする。
- 12
水分が飛んだら、蓋を開けて完全に水分を飛ばし、表面がカリッとしたら出来上がり♪表面がフライパンにつくようなら、少し油を+
- 13
タネが、余ったらそのまま形成してハンバーグにも♪
- 14
出来上がり♪
- 15
旨い!ゴーヤチャンプル レシピもどうぞ♪ レシピID17555478
- 16
旨い!ピーマンの肉詰め レシピもどうぞ♪レシピレシピID : 18067256
- 17
ゴーヤ&ピーマンで♪
ゴーヤの下処理も変えてみました。
→18へ - 18
内側の白綿を取り除き、塩を擦り込む→ゴーヤが隠れるまで水、大1の塩を入れラップ無し600w4分→5分放置→水で良く洗う
- 19
ゴーヤの切り方を変えても♪
コツ・ポイント
シロワタを丁寧に丁寧にとって苦味を軽減させます。栄養素よりもゴーヤ消費を目指す方向けレシピ
似たレシピ
その他のレシピ