作り方
- 1
★をいれた容器に塩サバを入れ1時間塩抜きする。
※生サバを使う場合は薄く塩を振っておく - 2
紅生姜をみじん切りし、小葱の小口切り、天ぷら粉、水と合わせる。
少しどろ~んとした濃いめの衣 - 3
①の水気をよく拭き2cm厚さに切る
(骨も抜いておく) - 4
170度の油で1分くらい衣がカラっとなればOK
- 5
何もつけずそのままでおいしいです♪
コツ・ポイント
塩サバの塩が甘塩などの時は塩抜きの時間を少なめに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
二度美味しい♡紅生姜とエノキ茸の天ぷら 二度美味しい♡紅生姜とエノキ茸の天ぷら
揚げたエノキの香ばしさと紅生姜の風味が爽やかな天ぷらです。余ったら、翌日はフライパンで更に美味しく♪ Snow*Love -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18057839