行者にんにくの豚肉巻きフライ

おちゃめ★ママ
おちゃめ★ママ @cook_40045471

山菜が苦手な子どもにも、大ウケ♪
スティック状なので、とっても食べやすい~
このレシピの生い立ち
山菜の季節になったら、かならず作る一品!

行者にんにくの豚肉巻きフライ

山菜が苦手な子どもにも、大ウケ♪
スティック状なので、とっても食べやすい~
このレシピの生い立ち
山菜の季節になったら、かならず作る一品!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚もも肉(薄切り) 100g(4枚)
  2. 行者にんにく 120g
  3. 適量
  4. こしょう 適量
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 1個
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    下準備をします。
    行者にんにくは茹でて水気を切ります。
    ※今回はあらかじめ茹でてあったものを使いました。

  2. 2

    豚もも肉は広げて、塩・こしょうをふります。

  3. 3

    まな板の上に、豚もも肉を横に広げ、4等分に分けた行者にんにくを上におき、巻いていきます。それを4本作ります。

  4. 4

    まな板の上に小麦粉をまき、その上をコロコロ転がしながら【3】に小麦粉をつけたら、卵、パン粉と衣をつけていきます。

  5. 5

    180℃に熱した油で、【4】を揚げます。

  6. 6

    油が切れたら、半分に切り、器に盛りつけます。

コツ・ポイント

★塩・こしょうで味付けしてあるので、そのままでも十分いただけます。お好みでソースをかけても。
★行者にんにくは下茹で済みなので、豚肉に火が通る程度揚げるだけで大丈夫。(豚肉も薄切り肉を使っているため、揚げ時間は短かくてOK。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おちゃめ★ママ
おちゃめ★ママ @cook_40045471
に公開
食べる!作る!が大好き♪愛する家族のために 毎日せっせとご飯作り~♪ おっちょこちょいのため 分量の間違いが あるかと思います。 うまく調整して 作ってくださいね!   
もっと読む

似たレシピ