アスパラの豚肉巻きフライ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

アスパラの豚肉巻きフライです。一本丸かじり楽しいですね。
このレシピの生い立ち
焼肉にした豚肉が残ったので、主人の好物のアスパラの肉巻きフライに!最近はSAsunnyさんのソテーが美味しくて作っていまさが、今回はボリュームフライで!

アスパラの豚肉巻きフライ

アスパラの豚肉巻きフライです。一本丸かじり楽しいですね。
このレシピの生い立ち
焼肉にした豚肉が残ったので、主人の好物のアスパラの肉巻きフライに!最近はSAsunnyさんのソテーが美味しくて作っていまさが、今回はボリュームフライで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラ 6〜8本
  2. 薄切り豚肉(生姜焼き、しゃぶしゃぶ用またはコマ切り) アスパラと同じ枚数またはその倍
  3. 塩 胡椒 各々少々
  4. 小麦粉 適量
  5. 1個
  6. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    アスパラの硬い所はピーラーで剥く。

  2. 2

    フライパンなどで揚げる時はそのままの長さで!天ぷら鍋の大きさに長さを合わせて切る。切った部分はサラダやソテーに!

  3. 3

    まな板にラップや牛肉パックを敷いて、豚肉をアスパラに斜めに巻く。

  4. 4

    下は一枚巻いたもの。上は2枚巻いたものです。お好みで!

  5. 5

    卵を溶く。

  6. 6

    バットにまな板に敷いていたラップのまま移動させる。塩胡椒する。

  7. 7

    小麦粉を全面に振る。

  8. 8

    卵ををかけて全面に付ける。

  9. 9

    パン粉を付ける。

  10. 10

    170度に温めたサラダ油で3分半ほど揚げる。

  11. 11

    少し揚げ色がつく程度です。

  12. 12

    180度に温度を上げて、1分きつね色になるまでカリッと揚げる。

  13. 13

    こんな感じです。

  14. 14

    盛り付けて完成!海老フライみたいですがアスパラです。

コツ・ポイント

生姜焼き用の豚ロースを巻きましたが、お好みの部位、厚さで!今回は豚肉が残ったので半分は2枚巻きました。薄切り肉なので直ぐに火が通りますが、カリッと2度揚げしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ