ピカチュウ☆ちらしずし♪

りゅりゅはな
りゅりゅはな @cook_40050486

いつものちらしずしをピカチュウに☆
誕生日やひなまつり、こどもの日等にどうですか♪
このレシピの生い立ち
娘の誕生日会のごはんに、大好きなピカチュウを作ってあげたくて☆

ピカチュウ☆ちらしずし♪

いつものちらしずしをピカチュウに☆
誕生日やひなまつり、こどもの日等にどうですか♪
このレシピの生い立ち
娘の誕生日会のごはんに、大好きなピカチュウを作ってあげたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちらしず 好きなだけ
  2. 錦糸たまご 適量
  3. 桜でんぶ 適量
  4. 焼き海苔 適量
  5. 輪切り茹でにんじんハム 適量

作り方

  1. 1

    ちらしずしを作る(写真のは、市販のちらしずしの素を使いました)。

  2. 2

    錦糸たまごを作っておく。

  3. 3

    お皿に、ピカチュウの形になるようにちらしずしを盛り付け、ラップをかぶせてしっかり顔の形にする。

  4. 4

    ③に、お好みで桜でんぶをかける。

  5. 5

    ④の上に、錦糸たまごをのせる。

  6. 6

    耳の黒い部分と目と口を、焼き海苔を切って作り、ご飯粒で目の白い部分を作る。ほっぺは、輪切りにした茹でにんじんやハムで作る

コツ・ポイント

ピカチュウのイラスト等をよく見て作りましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りゅりゅはな
りゅりゅはな @cook_40050486
に公開
主人と息子6歳と娘4歳と私の4人家族です。食べること大好きですが、料理はまだまだ未熟者…4人のお腹を満たす為、皆様のレシピにはいつもお世話になってます☆レシピは時々更新しています。「東海連合」#39「美味しく食べてダイエット部」No.47です♪頂いたれぽへのお礼になかなか伺えませんが、感謝の気持ちは、れぽ掲載時に精一杯こめさせて頂きます。
もっと読む

似たレシピ