
タイ風(?)ご飯☆

ひかりんさん @cook_40124388
ナンプラーでタイ風の味付けですが、使う材料は和風なものばかり。
そして超カンタン♪
うちではおいしいと評判です!
このレシピの生い立ち
ガッパオが作りたかったのですが、竹の子やバジルがなかったので、アレンジしてみました。
作り方
- 1
温泉卵をつくる。
水を鍋にいれ沸かす。
火を止め、卵を入れフタをして25分放置する。(水は卵が隠れるくらい) - 2
熱したフライパンにサラダ油を入れ、にんにく、鷹の爪も入れる。
香りがたったら、鶏肉を入れる。 - 3
鳥肉の色が変わってきたら、白菜と長ネギを入れる。
☆の調味料を入れる。 - 4
白菜がしんなりして鶏肉に火が完全に通るまで炒める。
汁気が無くなるまで炒めないように注意する。 - 5
白いご飯に4をのせ、その上に温泉卵と万能ネギをちらす。
温泉卵と混ぜながら食べると美味☆
コツ・ポイント
炒めすぎない事。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18060282