ランチにおススメ!!タイ風どんぶり

いさこちん @cook_40044691
オイスターソースとナンプラーさえあれば冷蔵庫にあるもので本格的なタイ風どんぶりがフライパン一つで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
家にあるものでナンプラーを使ったピリ辛どんぶりが食べたかったので、
いつも作ってる、タイ風の空芯菜のナンプラー炒めを参考に作りました。
ランチにおススメ!!タイ風どんぶり
オイスターソースとナンプラーさえあれば冷蔵庫にあるもので本格的なタイ風どんぶりがフライパン一つで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
家にあるものでナンプラーを使ったピリ辛どんぶりが食べたかったので、
いつも作ってる、タイ風の空芯菜のナンプラー炒めを参考に作りました。
作り方
- 1
唐辛子は種を取り小口切りに。ピーマンは半分に切り、種を取って4等分に切る。タマネギは薄くスライスする。香菜は刻んでおく。
- 2
フライパンに油を入れてニンニク、唐辛子を炒める。香りがでたらタマネギとピーマンを炒めて、鶏肉も火が通るまで炒める。
- 3
2に料理酒、オイスターソース、ナンプラーを入れて混ぜ炒める。ご飯の上から盛って、香菜を散らして、レモンを絞って頂きます。
- 4
タイ風どんぶりにレモンをキュッと絞って、ザックリと混ぜました。
いただきます~♪ - 5
コツ・ポイント
コツはありません、唐辛子はお好みで調整する、
この日はバジルがなくてベランダ菜園のミントと三つ葉で代用しました。
冷蔵庫の中の残りの材料でお試しください。
使用してるお米は100%玄米のためご飯は白くないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単豚バラとエリンギの本格中華炒め丼 簡単豚バラとエリンギの本格中華炒め丼
豆板醤とオイスターソースがあれば本格中華がすぐ出来ます!ササッと炒めて丼ご飯に載せればあっという間に出来上がり! オランチョ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18036309